※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

旦那と私が同じ症状で、咳止め薬が効果的だったが、薬をやめると再びひどくなる。これは何が原因でしょうか?

旦那のことなんですが、

5月末に熱をだして内科を受診して咳止めと解熱剤をもらい、熱は翌日下がりましたが、そこから1週間以上咳がよくなるどころか酷くなりました。

私も同じ症状になったので別な病院を受診して咳止めを処方してもらったので旦那にも飲ませたら次第に咳が良くなったんですけど薬がなくなったらまた咳がひどくなってきました。

これってなんなんでしょうか?

コメント

ママリ

副鼻腔炎になってるのかもしれないので、一度耳鼻科を受診されてみてもいいかもしれません🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鼻水は全く大丈夫なんですけど副鼻腔炎って鼻関係なくてもなるんでしょうか?😳

    • 6月12日
  • ママリ

    ママリ

    咳は渇いた咳ですか?
    私は痰絡みの咳でしたが、内科へ行っても全く改善せず耳鼻科へ行くと治りました‼️
    風邪から副鼻腔炎になってたみたいです💦
    私も咳だけで、鼻水はなしでした‼️

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!!旦那も乾いた咳よりは痰絡みの咳なので耳鼻科行くよう言ってみます!!鼻関係ないんですね😳ありがとうございます!!!

    • 6月12日
deleted user

娘はその症状で咳喘息です。
あと私が発熱して咳が止まらず病院に行ったらマイコプラズマでした😓
今耳鼻科に通院しているのですが、寒暖差も関係しているみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり耳鼻科ですか?呼吸器内科の方がいいかな?って思ったんですが🤔

    • 6月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は内科に行ってましたが改善せず耳鼻科に行ったらすぐよくなりました!

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!耳鼻科行かせます😉😉

    • 6月12日