
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは、お座りとつかまり立ちしてますが いまだに同じく膝上で洗ってます😂
そして1人で座れるようになる前から腹筋する感じ良くやってました!!

ゆー
お風呂マット敷いて座らせて後ろに私が座り洗ってます。
私が洗ってる時は、ラッコハグに座らせておもちゃ渡してます!洗い場で。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!詳しくありがとうございます!
ラッコハグのように座れるものがあったら楽そうですね!
座れるようになったらお風呂マット使ってみたいと思います🙇♀️✨- 6月12日

男の子ママ
うちの子も6ヶ月くらいから膝の上で寝かせる?仰向けになる?のを嫌がり最近は私が椅子に座り、私の片方の足にまたがせてお座りさせながら洗います!頭も上からバーっとかけても泣かずに良い子です🥺
自分が洗うときは子供はお風呂場ではなく、脱衣場にバスタオル敷いて危なくないように待機させてます💦爆速で自分の頭からだを洗って軽く体拭いたら子供脱衣場から連れてきて一緒に湯船に浸かり、子供を洗って一緒に上がるという感じです🤣
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!!
足にまたがせてお座り!!なるほどです!!ちなみにお顔はこちら向きでしょうか??
ほんと子が生まれてからゆっくり体も髪も洗えないですよね😭💦- 6月12日
-
男の子ママ
背中洗うときは顔はこちら向きお腹やお股洗うときはは鏡の方向かせてます😆鏡見せると機嫌良くなるので、顔と頭洗うときは鏡であやしつつ耳に入らないよう気をつけながら頭から一気にシャワーかけちゃいます!!
注意なのは一回めんどくさがって一気に体に泡つけて洗ったらぐずった拍子にスポーンと落ちそうになって危険だったので前側と後ろ側は向き替えてしっかり支えながら洗うようにしてます🤣
ほんとにいつになったらゆっくり湯船浸かれる日が来るのだろうとかんがえちゃいますよね😮💨- 6月12日

えーちゃん
同じ7ヶ月です!
うちも膝に座らせて洗ってますよ😊
うちは浴室が狭いため👶用の椅子とか置けないので笑
私が洗い終わるまで外で椅子に座って待ってもらってます!
-
はじめてのママリ🔰
うちも狭い浴室で置けないんです😭😭😭椅子置きたいけど置いたら私がシャワーする時モロ浴びるよな…と思いながら…笑
今、本当はダメですけど浴槽の蓋にリッチェルのマット置いて待機してもらってるのでそろそろ限界感じてて🥹💦
私も外で待っててもらうようにするとします!- 6月12日

はじめてのママリ🔰
私も膝の上乗せて洗ってます🙋♀️
自分洗う時は沐浴の時使ってたベビーバスに座らせてます!
はじめてのママリ🔰
つかまり立ち!!早いですね☺️!!
なるほど🧐もしかして息子もお座りする前の行動かもですね!!