※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の息子が言葉の発達が遅いため、発達クリニックで診察を受けました。特に問題はないようで、言葉の理解と表現が進めば知的障害はないか不安です。自閉症の可能性も心配しています。

3歳の息子です。先日言葉が遅めであることを理由に発達クリニック受診しました。

結果、特にこだわりもなく顔色もよめる、大小や色がわかることから、自閉傾向も知的障害の傾向もないだろうとの見立てでした。

現在2.3語文メインでの会話ですが、特に気になる点が…
①否定の「嫌」と首振りはしますが、肯定の頷きはしません。「うん」て言えばいいんだよ、と教えるとオウム返しでうん、といいます。
②名前を呼ばれて返事できますが、他の子の名前でもはーい!と返事します😅呼べば振り向くし、自分の名前を「◯◯ちゃん」というので、自分の名前の認識はなんとなくできているとは思うのですが、◯◯するひとー?のイントネーションかなにかに反応して返事してそうです。

上記のようなことがあっても、知的の可能性はないのでしょうか😅言葉はぐんとのびるよ!と先生に言われましたが、言葉の理解と表出がおいつけば自然とできるようになる=知的ではないということなのでしょうか

自閉と診断されるかもとドキドキしながら受診し、結果これからのびるといわれ嬉しく、家に帰ってから疑問が湧いてきました💦

コメント

はじめてのママリ

うちの子供も言葉が遅く、3歳の発達検査もギリギリでした。
ですが念のため週に一回療育に通っています。
そこの先生にも発達障害や自閉症というわけではなく、ただ言葉が遅いだけだと思いますと言われています。

言葉も5歳になってやっとやりとりが出来るようになったところです😅
急にしゃべりだしましたので、まだ心配しなくてもいいと思います!
なるべくマスクを外して会話するようには心がけました。コロナの影響でマスクを親がすると言葉が遅くなる傾向があると言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも3歳時点ではまだ単語数えるくらいでした🥲

    ちなみに息子さん3歳半前後はどの程度お喋りできていましたか?💦
    簡単なやり取りは今できるのですが、質問の意味わかってないだろうなと思うこともあったり、オウム返しもそれなりにあります💦(先生曰く、言葉が増える段階でオウム返しはあるからね、とのこと)


    コロナの影響もあるんですね😱家族だけでなく保育園や幼稚園の先生方もマスクだし、そりゃ表情も言葉も読み取りづらいですよね🥹

    • 6月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3歳で単語数えるくらいというのはうちの子からしたら優秀だと思います😅

    オウム返しをしだしたのも4歳くらいからで、自分の名前が言えたのも4歳くらいからで、後半くらいからやっと友達のお名前を言えるようになりました。

    3歳の後半は何を話しているかわからないし、質問してもわからないという返答か、無視ばかりでした😅

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!うちも質問わからないとオウム返しか、無視です😂
    ほんとに個人差すごいですよね、周りの子は流暢に話してたりすると焦ったり💦焦ってもどうにもならないのですが😱

    ありがとうございます🙇‍♀️自閉症に詳しい先生からそのような見立てだったので、言葉の方は子供のペース見守りたいと思います。

    • 6月12日
むら

読んでいてそんなに気にならないと思いました😊

自宅保育ですか?
うちの子もお友達の名前で返事してましたが、お友達の名前を覚えたり、クラブ等で順番に名前を呼ばれる経験をしている内にお友達の名前と自分の名前を認識するようになりました🙌
もしかしたら「◯◯ちゃん=自分」って思っていたりするのかも🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっと自宅保育で、4月から入園しました!たしかに◯◯ちゃん=自分なのかもです!フルネームは発音不明瞭なのもあり言えません😱
    自分のフルネームを理解して、友達の名前も覚えたりしていけば自然と自分の名前だけで返事できるといいです🥹


    去年支援センターでは、息子より小さい子たちが自分の名前の時にだけちゃんと返事していて、うちの息子だけ他の子の名前でも全部かぶせて返事していたのでずっと心配でした

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

うちも同じです!!
やだやだ!!は教えてもいないのに首振って言えるのに、うん!!だけはできません。うん、って言うんだよ、と言うと、少し溜めてから、あん!とかいう微妙な返事?言い方です😅
周りはみんな会話している中、うちはこれ食べる?いらない、とか、お風呂入るよ、いや、とかの会話しかできなくて、今日何した?どこ行った?などはそのままオウム返し。
他にも心配事があり、来月相談に行きます。そこで何かあったとしても、少しずつ成長していろいろ理解ができるようになっていること、叩いたり他人に迷惑かけているわけではないことなどから、受け入れて子供のためにできることを頑張ろうと思っています☺️
お互いに頑張りましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんおいくつですか??うん、の返事分かっててしてるの?ってかんじですよね😂
    肯定の頷きができなくても理解して否定もできればいいのでしょうか…😫

    うちも何したとかどこいったとかは無言です。カバン車に置いてーとかいうと、かばんおいてーってオウム返ししながらも理解してその行動はできてたりするのですが、うん、で済むのにと思っちゃうことも😅

    初めての療育相談、初診緊張しますよね!わたしもそわそわしてました。うちも他害なく、癇癪もほぼないので、言葉が1番心配で予約とり3ヶ月待ちしてやっといってきました。どのような結果にしろ、ずっともやもやしたままでいたくなかったし、自分の子供への関わり方も聞きたかったりしたので、本当受診してよかったと思ってます☺️
    ほんとお互いがんばりましょう!

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

うちは3歳2ヶ月の男の子です☺️
きちんと理解してカバンを置けるなんて偉いし、大丈夫だと思いますが🙆‍♀️
言葉の遅い子あるあるで、返事の仕方がわからない質問はオウム返ししてしまうって書いてあったので、そうなのかなと思うようにしています💦
これはやっていいの?→いいの?ダメ?→ダメ?どっち→どっち?と、注意しても全部オウム返しなのです😅これに関しては、ダメだよね、ダメなんだよ、と言ってあげたら、最近、答えられるようになりました。でも、今日どこ行った?は毎回、行ってなくても、公園!とか言ったり😅
確かに子供への関わり方、接し方を教えてもらえるし、受診してマイナスなことはないですよね!返信ありがとうございました🙏✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月齢近いですね☺️
    やはりわからないとオウム返しになるんですね!うちも2択にしてもわからないとオウム返しか無視あります😂
    公園!て答えられるのもすごいと思います👏どこ、とか何、とかやっぱり難しいんですよねきっと💦
    こちらこそありがとうございました😊✨

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

うちも同じで否定のううん、は言えますが肯定の「うん」は言いません、「するの?」に「する」と答えます。したくないときは「いらない!」とか「いや」といいます。
名詞が多く動詞や形容詞はあまり多くないです。
拘りもなく大小や色もわかりますがつま先で歩いたり読んでも振り向かなかったりと気になることが多いです。
言葉はイントネーションはちょっと変ですが「ママ、○○ちょーだい」とか「かたつむり、どこだー?いたねー!」とか話します。
「☓☓○○くん!」に返事はしますが親の名前でも返事をします。療育に通ってますがそこのお子さんは自分の名前で反応します。
私も知的=言葉だと思えない(これから差は開いていく)と思っています。
ただ、医者には「これからたぶんどんどん成長するんじゃないかな?たぶんこの子、普通の小児科医が見たら問題ないって言われるから」とのこと。
専門のドクターに見てもらうことをオススメします!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!たべる?にたべる、飲む?に飲む、と答える感じです🥲
    呼んでも振り向かない時は何かに集中してるときなどですか??うちはつま先歩きなどもなく、今のところ気になるところが言葉のことだけで…😔
    今回その発達クリニックでベテランの先生にそういわれたので、また次回受診の際に知的との違いや返事などの部分詳しく聞いてこようと思います!

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    集中してても振り向くときもありますがほぼ振り向かないですし、集中してなくても振り向かない時も多いです。
    特性がなくて言葉だけならあまり私は気にしなかったかもしれません。発達のクリニックでそう言われたならあまり気にしなくてもいいのではないですか?

    • 6月25日