
詳しい方教えてください( ; ; )税金の103万と130万?超えると良くないっ…
詳しい方教えてください( ; ; )
税金の103万と130万?超えると良くないっていうのは、扶養に入ってる場合のみですか?
扶養に入っていなければ制限なく働いた方が良いのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント

たぴ
扶養に入っていないという事ははじめてのママリさんの会社で社会保険に入ってるという事ですか?🤔
そうなれば制限関係ないです!
詳しい方教えてください( ; ; )
税金の103万と130万?超えると良くないっていうのは、扶養に入ってる場合のみですか?
扶養に入っていなければ制限なく働いた方が良いのでしょうか。
たぴ
扶養に入っていないという事ははじめてのママリさんの会社で社会保険に入ってるという事ですか?🤔
そうなれば制限関係ないです!
「お金・保険」に関する質問
郵便局で子供の通帳を28年に作りました。(通帳に新規と記載がありそこの日付が28になってたので28年だと思います。) 再婚後もとりあえず子どもの通帳はそのままでいいや。って感じで名字の変更はしてなかったのですが、…
36歳の公務員夫婦です。 ・夫年収700万、妻時短で400万 ・7歳(小1)、3歳の子どもあり。 ・住宅ローン3500万返済中 ・現在の総貯蓄2600万ほど 昨年は投資が好調だったのもあり、 一年で500万くらい資産が増えました。 …
変動金利 批判はいらないですー ローン組んでまだ2年 もう2回も利上げしてます 同じかたいますかー? 今月また利上げのハガキ届きまして 吐き気してます、、 今年日銀が利上げしたからですよね、、 はぁー、、、 みな…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
社会保険ではなく国保です!
たぴ
国保なら制限なく働いて問題ないと思います!!😆
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます!!