
コメント

きりん
赤ちゃんのおしりの下に枕とか挟んでおくと高さが出来て、猫背にはなりにくいですよ😄
なるべく背もたれがあるイスに座ってした方がいいと思います!!
きりん
赤ちゃんのおしりの下に枕とか挟んでおくと高さが出来て、猫背にはなりにくいですよ😄
なるべく背もたれがあるイスに座ってした方がいいと思います!!
「ミルク」に関する質問
【ミルクは卒業しているのですが、哺乳瓶の卒業ができません😭】 お風呂上がりに、いつも哺乳瓶に入れた白湯を飲ませています。 哺乳瓶を卒業するために、いつも使ってるコップで試してみたのですが、ギャン泣きがすごく…
生後2ヶ月半の女の子を育てています👶🏻🩷 赤ちゃんが睡魔に負けてミルクをほとんど飲まなかったらどうしますか? 一旦切り上げて寝かしますか? それとも無理にでも起こして飲ませますか? ミルクをあげているのですが…
お出かけの時のミルクについてです🍼 ミルクの温度にこだわりがあるのかちょっと冷めると飲みが悪くなったり、常温のほほえみの液体缶は全然飲みません💦 おでかけの時にお湯持って行こうと思うのですがオススメの水筒?保…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きりん
ストレッチはする時間はないですか?
はじめてのママリ🔰
すいません!間違えました💦💦
きりんさんの欄に書いてしまった、大変失礼しました🥲
きりん
背骨に沿って、丸めたバスタオルを縦に置いてその上で万歳して乗るだけでも、ストレッチになって気持ちいいですよ!
下手に姿勢を正そうとすると、反り腰になりすぎて、今度は腰を痛める原因にもなるので💦
それと、たまにはプロの手を借りるのも必要だと思います😊
みつきまうす☻
授乳クッション使ってるんですけどなぜか上げにくくて🥹
背もたれの椅子が家になくて😭😭