![かりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が生後8ヶ月で断乳しました。ミルクは少量ずつ飲めるようになってきましたが、量が心配です。離乳食は3回食で、量に不安があります。他のお子さんはどんな感じでしょうか?
今娘は生後8ヶ月です。そしてまた妊娠したため断乳しました!
今まで完母だったためミルクはあまり飲みませんが
すこしづつ飲めるようになってきました😭
ですが、飲んで100ぐらいです!
完ミの子の話を聞くと200は普通に飲むと聞きます😭
1日でだいたい800ぐらい飲むって聞くし
うちは1日で200もいくかいかないかぐらいです
母乳のときはごくごく飲んでいたので今すごく心配です。
離乳食は今日から3回食にして朝は50gほど
昼はいつも120gほど食べます。
少なすぎますか?
みなさんのお子さんはどんなかんじですか?😭
- かりん(7歳, 8歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
6ヶ月から混合でした。
今断乳してミルクは1回で100ほどしか飲みません💦💦
1日で200もいかないです。
離乳食は1回で汁物いれて120〜200g食べます☺
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まず、3回食にしたら大体ミルク飲む量は減ります。
飲む量も本当に人それぞれで、うちの子は飲めて最高150でした。
200飲む子もいますが、それが普通ではないので、体重減ってるわけでなければ気にしなくて大丈夫ですよ。
うちは朝は100ぐらい、昼と夜は150ぐらい食べます。
これも食べる子とそうでない子がいるので、食べれるようなら増やしてもいいし今でちょうどいい感じなら無理に増やさなくてもいいと思います。
-
退会ユーザー
ちなみに、うちの子は3回食にしてから日中はミルク拒否です。
飲むのは寝ぐずりの時か夜中にギャン泣きで起きてミルク飲まないと収まらない時だけです。- 2月2日
-
かりん
そおなんですねぇ😭😭😭
まだ8ヶ月なので栄養面が心配で😭😭
ありがとうございます!
頑張ります!- 2月2日
![t♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
t♡
同じ状況で思わずコメントしちゃいました!!
私はいま徐々に授乳回数減らしてるところで1日7-8回から、2-3回まで減らせました!
元々寝る前はミルクを飲ませていたので問題なく飲むのですが、1回200飲みます!
授乳時間以外の寝かしつけをどうしようか悩んでいるところです😰
-
かりん
200飲むの羨ましいです😭
うちは4回の授乳
夜中1回で合計5回だったんですけど
寝かしつけはおっぱいではしておらず
とんとんだったので問題ないのですが
ミルクが全然飲まないので昼寝も3時間ぐらいしてたのが30分とかになっちゃったり
なんか難しいですねぇ😭😭
同じ方がいて安心しましたぁ😭- 2月2日
かりん
わぁ😭同じ方がいて安心です😭
離乳食もだいたい同じです😭
今日は180ぐらい食べました!
頑張ります😭