![たかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後1ヶ月前になり、体調不良で後産褥熱の可能性があるか悩んでいます。明日産婦人科に連絡した方がいいか、迷っています。息子が発熱したことも心配です。
産後1ヶ月前になります。
今日無理をしすぎたのか、結婚記念日だった為子供は義実家にあずけ夫と4時間程お出かけをしました。
最後の方は腰が痛く、家に帰ってきたあと横になっていました。
すると足が浮腫んでるなーと思い歩いたからかなと無理をしすぎたと反省しています…
段々関節が痛くなってきて、喉の痛みもあり熱を測ると38.3℃で寒気、腰の痛み、起き上がりのさいの子宮の痛みがありました。
調べていくと後産褥熱というのが検索欄にでてきて、そこまで子宮の痛みはないのですが起き上がりの時だけ痛いです。
悪露は白いのが少し濁っている程度でたまに生理の終わりかけみたいなのが付いています。
また金曜日に息子が発熱したためうつったのかなと…
この場合、様子を見て明日産婦人科に連絡した方がいいのか、今すぐ連絡した方がいいのか迷っています。
また後産褥熱になった方教えて下さい。
- たかん(1歳9ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
少し時間が経っていますが、大丈夫ですか?
退院した日にの夜に発熱して、産院連絡しました。
大量出血がなければ、様子見で朝になってから病院来てと言われました。
翌日に産院へ行きましたが、特になんともなかったです!
これはあくまでも私の経験なので、もし辛い、心配とかあれば、遠慮なく産院へ電話して、診てもらった方がいいと思います。
お大事になさってください。
たかん
ご心配ありがとうございます。
熱が下がらないので今日電話してみたいと思います。
ありがとうございました。