※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那の不倫がバレて相手に慰謝料請求をしている真っ最中です。旦那とは…

旦那の不倫がバレて相手に慰謝料請求をしている真っ最中です。旦那とは再構築の予定なのですが、今不安な事が一つあり…。
長くなりますが相談に乗って下さい。

社内不倫だったのですが、最初に未遂が発覚したのが去年です。
その時に一度釘を刺し切れたと思っていたのですが1ヶ月ほど前に続いていた事が発覚。
社内の連絡アプリでこっそりやり取りをしておりバレました。

時系列でまとめると、

去年の7月→未遂が発覚。その時に連絡させ切れたと思っていました。
今年の2月→連絡アプリで誰かと電話している事が発覚。その時は違う社員と暇電と嘘をつかれ信じました
今年の4月→自白により切れたはずの未遂相手と発覚。その時にこの半年以上継続して不貞行為があったことを認めました。


連絡アプリは2月に消去させたのですが、最近監視のために私の携帯に再びインストール、消している間もアカウント自体は残っていたため何件か社内連絡はありましたが不倫相手からの連絡は一切ありませんでした。

私と結婚する前から体の関係があった相手で、恋愛感情は無く不貞行為自体も行為が終われば解散。旦那の呼びたい時に呼べば来ると言った都合の良い女性の様な立ち位置だったみたいです。

庇ってるなども無く、俺からしたい時だけ連絡していた。相手から会おうなど連絡が来ることは無かったと。
昔から旦那は本命と性欲処理の相手を分けるタイプなので嘘では無いとそこだけは信じています。
たまたま隠れて連絡の取れる社内アプリがあった事、同じ会社のため隙があった事による物だと信じて再構築を選びました。

条件に自分の口から全て理由を説明して退社、仕事中はボイスレコーダー、私の仕事が終わったら帰宅まで電話を繋いでおく、休みが違うのと自宅に連れ込んでいた事があった為見守りカメラを付ける、これらを全て飲んだ上で離婚だけはと言われました。

ですが一つ不安な事が、2月の時点では連絡アプリがバレただけでまだ不倫は発覚していなかったのにそれ以降は連絡をしていないと言い張る事です。
まだバレていないなら切らないのでは…と。
連絡アプリをアンインストールした後は話していないし会っていない、一方的に切ったと言うのですが、今まで定期的に会っていたのに急に連絡が来なかったら、アンインストールした事を知らなければ女から連絡の一通くらいはするのでは?と思ってしまいます。

また、相手が20歳と若い事もあり牽制の意味も含め先日弁護士から内容証明を送ったのですが、弁護士さんからもまず連絡が行くのは旦那さんな事が多いですと言っていました。
ですが旦那にも連絡アプリにも連絡が一切来ません。

旦那の携帯は隅々までチェックしアプリもダウンロードできない設定に、iPadと同期して監視中なのですが、会社から希望者に社内携帯を支給してくれる制度があり
何度か旦那に問い詰めたのですが社内の携帯は貰ってないと。
車に隠してあるかもと思いこっそり確認しましたがその様子も無く…。
脅しですが、会社に確認の電話をしても良いんだね?もう弁護士も挟んでいるから後から実はってことはもう通じないし離婚だよと言いましたが本当にあれ以来連絡を取っていない。
相手から連絡が来ないのも俺には分からないし、呼び出すのは俺からだったから相手も自分から連絡をする気がないんじゃ無いかの一点張りで。

ですがどうしても毎日不安に駆られてしまいます。
毎日の監視生活で浮気ができる状態では無いとは思うのですが、まだ繋がっていたとしたら厄介です。

長くなってしまいましたが、皆様ならこの状況で旦那のことを信じられますか?
また連絡をとっていると思う方、どの様にして調べるor吐かせますか?

コメント

ママリ

何も信じられないその状況で再構築自体が厳しいなぁって思っちゃいますね。

結局離婚したくないからその条件を飲んだだけでほとぼりが冷めたら嫌がりそうですよね。

監視する側も疲れちゃいそう。

ATMだと思って浮気?勝手にしてくれや。くらいの気持ちになれないなら、辛いことしかなさそうだなって思いました

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    監視は確かに疲れます。1日の時間を無駄にしている気分になりますが、浮気されるくらいならという一心で持ってます💦
    時間が経ってそれくらいどんと構えられれば良いのですが、やはり性格でしょうか…その域まで行くには時間がかかりそうです。

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

性処理は分けたいタイプ…うーん。たぶん、旦那さんその女と切れても、そのうちまた別の女性に処理を求めるんでしょうか。。いちいち監視続けるのもしんどそう。すみません、そう思っちゃいました。

再構築するにしても、次やったら別れるにしても、財産分与するとか、約束ごとを公的な文書にしておいた方が良さそうな気がします。

mi

サレ妻で再構築中の身です。
複数人相手女がいますが、慰謝料取れるのが確実ではなかったので、慰謝料請求諦めました。

監視するの疲れますよね、めっちゃ分かります。
私もしっかり監視しようとしていたら疲れてきちゃって、ある時、“何でこんなことのために私の貴重な時間を割いてるんだ、無駄じゃない⁈”と思うようになったら、気持ちが少し楽になりました。
誰よりも1番信頼していたのが旦那だったので、裏切りを知った時は人間不信になりました。
「信用しよう」と思ってまた裏切られたらしんどいし、もう私は信用するつもりありません💦
再構築にあたり、誓約書と離婚届にサインさせてます。
旦那の稼ぎも私の自由に使ってます。
離婚する時は、私の最高のタイミングで、と決めて、自分と子どもたちの幸せのために旦那を使ってやろう…という気持ちで生きています😂

解決策のコメントではなく申し訳ありません💦