※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

いくらの服を返すかは、6000円のものを半額で購入した場合、3000円程度が適切です。

いとこから出産祝いに服をもらいました。いくらくらいのものを返すか値段を調べたら6000円くらいのものでさセールで半額になっていました。
いくらの物を返しますか?

コメント

きゃあ

実際セールで買ってるんですかね?
店舗とかだったら定価とか🤔
私なら3割〜半額の2000円〜3000円くらい返します!

ママリ🔰

いとこなら2000円しないくらいにします❣️

正直内祝いってもらって嬉しくてもお返しキツイと思いませんか??
何欲しい?って聞いてくれたらしっかりお返ししますけど、、

はじめてのママリ🔰

いまセールになってても相手がセールで買ってるかはわからないので、そのままの金額で考えます!
でも、身内なら半返しまでしなくてもいいと思います✨

ママリ

私はママ友から貰ったものが12000円だったのが9000円になってるのを見てしまいましたがセールで買ったのかわからないので定価の値段から半額で返しました。

今回は半額だと3000円、その半返しだと1500円。あまりお返しできる物がないので2500円くらいのものをお返しするかなーと思います。内祝い面倒ですよねー。