※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

22週6ヶ月の妊婦です。上の子どもから風邪をもらいました。喉の痛みがあり、薬を病院で貰うべきか悩んでいます。前回も同じことがあり、心配です。皆さんはどうしていますか?

22週6ヶ月の妊婦です。

上の子どもから風邪を貰いました。喉の痛みくらいなのですが、病院で薬を貰うべきか迷ってます。

前も上の子どもから風邪を貰ったので、病院で薬を貰って飲みました。妊娠してから2回目ですが、こんなに薬を飲んで赤ちゃんが大丈夫か心配です。

皆さんどうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

心配になりますよね😭
でも飲んでも大丈夫と言われた薬は
もう気にせず飲んでます😂
喉の痛みくらいなら様子見でもいいかなと
思いますがわたしもそのくらいの風邪のとき
我慢してほっといたら鼻も詰まってきて
副鼻腔炎になってしまって長引きました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    そうなんです!心配になってしまって💦
    悪化した時用に一応病院で貰っておきました😅

    • 6月11日
deleted user

熱がでなかったら、薬も飲まずに自然治癒にしてます😀
頭痛は我慢できないので
市販の頭痛薬飲みます!
予定日が近くなかったら、飲めると言われたので
バファリンとか飲んでます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!自然治癒されてるんですね!私も今は熱はないので、悪化した時用に一応貰ってきました😅

    • 6月11日