※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみりん
産婦人科・小児科

成育医研の産婦人科に通院中で、金曜日の先生には丁寧に対応されていますが、待ち時間が長くて20週で主治医を変えたいか迷っています。他の先生を受診している方、どの先生に診てもらっていますか?

成育医療研究センターの産婦人科に通ってる方いますか⁉️


今、金曜日の先生にみてもらっているのですが、毎度かなりの待ち時間で…😭🥲

ですが、とても丁寧で話もよく聞いて下さるので主治医を変えたくない気持ちもありますが、待ち時間があまりにも長すぎて…💦

20週ですが主治医を変えたいなぁとも思っています。

通われている方は
どの先生にみてもらっていますか⁉️

コメント

みー

私は元々水曜日でしたが
上の子の時の先生が金曜日でわざわざ金曜日に変えました😊
成育の医師表見ると分かりますが
私は医員までが良くて😅

  • みみりん

    みみりん


    コメントありがとうございます!

    そしたら今、金曜日の医員の先生ですか⁉️🫣

    • 6月11日
  • みー

    みー

    そうです!
    別曜日で先生がコロコロ違かったり何か合わなくて😅

    • 6月11日
  • みみりん

    みみりん

    多分同じ先生です!😅
    その先生だけ激混みですよね⁉️

    火曜日、水曜日の先生はどうでしたか?

    • 6月11日
  • みー

    みー

    A先生とK先生に見てもらったことがあり
    A先生の方が断然待ち時間が長いイメージです😅

    水曜日の先生…新しく来た方なのか私は苦手で😅
    男性も女性も当たりましたが
    直感で違うなと思いました🤣

    • 6月11日
  • みみりん

    みみりん

    そうなんですねー!
    最初は4週間おきの健診なのに、微妙な先生に当たると本当辛いですよね😭💦笑

    自分にあった先生がなかなか見つからず…😭⚡️

    質問とはズレてしまうのですが、
    20週の時子宮頸管長測りました⁉️成育は20週で3センチでも安静指示されなかったのですが…基準が緩いんですかね💦

    • 6月11日
  • みー

    みー

    正直やっぱり医員になってる先生とフェローとでは安心感が違います😂
    今はk先生で納得してます😂

    私は19wのときでしたが測ってました!ただ何センチとまでは言われなかったです!
    基準が緩いことは無いと思いますが心配ですね💦
    薬なども無しですか?
    25mm以下で言われるんですかねぇ…

    • 6月11日
  • みみりん

    みみりん

    ですよね😂
    あれ?k先生って、k原先生ですか?

    何センチか言われていないんですね😳💦薬も何にもなくて。

    心配だから火曜日辺りに病院行ってみようかな?と思ってるのですが、どの先生にしようかな〜ってずっと悩んでて💦笑

    • 6月11日
  • みー

    みー

    そうです!笑
    一緒ですか?

    火曜日は未知です💦
    女の先生も1人良い方がいました🥹

    • 6月11日
  • みみりん

    みみりん

    私はA先生です!

    初診でk原先生でしたが、あんまり説明がなくてイマイチだったんですよね〜…😭

    • 6月11日
  • みー

    みー

    そうなんですね😂
    淡白な先生だけど私は充分でした☺️
    だからかそんなに待ち時間ないです🤣
    先生選び難しいですよね😂

    • 6月11日
  • みみりん

    みみりん

    k原先生、空いてますよね!
    でも医員だし、頼もしいですよね!!!

    1人目のお子さんも同じ先生だったんですね😳

    • 6月11日
  • みー

    みー

    人は多いですけど時間が早いです🤣
    上の子も同じ先生でした☺️
    1ヶ月検診はA先生でした😳

    • 6月11日
  • みみりん

    みみりん

    同じ先生だと安心ですよね‼️
    私も上の子成育で産んでますが、すごく良い先生だったのですが、転勤してしまって😭💦

    • 6月11日
  • みー

    みー

    そうだったんですね🥹
    良い先生の見極め難しい😭

    • 6月11日
  • みみりん

    みみりん

    初診で助産師さん?に
    おすすめの医師をきいたら
    金曜日のA先生でした😅

    • 6月11日
  • みー

    みー

    確かにここで前に質問したときもA先生がオススメって言われました😳

    • 6月11日
  • みみりん

    みみりん

    え、そうだったんですね!
    その質問まだありますかね🥹

    でもA先生、2時間待つ事もあり、、、
    上の子いると結構キツいです🥲

    • 6月11日
  • みー

    みー

    あるかもです!
    1ヶ月検診しか受けてないですが
    待ち時間長くて
    診察したら納得しました🤣
    話好きそうな先生ですよね🤣

    • 6月11日
  • みみりん

    みみりん

    探してみたけど、見当たらなかったです😅💦

    そうなんです🤣
    だから長いんですよね…笑

    でも、他の先生でもいいなぁ〜…😅20週すぎてからまた一から先生探し大変😭

    • 6月11日
  • みー

    みー

    25wで担当医変えたのでまだ大丈夫です!!笑

    女医のA先生でも良かったなーてくらい親切でした☺️

    • 6月11日
  • みみりん

    みみりん

    次までに変えないと!ですね😳女医のA先生は月曜日ですか??

    • 6月11日
  • みー

    みー

    月曜日みたいです😊

    • 6月11日
  • みみりん

    みみりん

    そうなんですね!!

    月曜日のA先生に一回見てもらおうかな🥹と思います!

    • 6月12日
  • みみりん

    みみりん

    度々すみません🙏
    火曜日のM先生と、U先生はみてもらった事ありますか⁉️

    • 6月12日
  • みー

    みー

    火曜日は行ったことないです🙋‍♀️

    • 6月12日
  • みみりん

    みみりん

    そうだったのですね!
    教えて頂きありがとうございます😊🙏

    • 6月12日
みく

去年出産したのですが、金曜日に毎回受診してました
A先生が担当で、話が丁寧でしっかりしてくれてたので3時間待ちとかザラにあったのですが、もしかしたら同じ先生かも…?

  • みみりん

    みみりん

    A先生…同じですね🥹
    3時間待ち辛くないですか🥲
    私診察すぐ終わるんですけど💦

    他の医師で良さそうな先生いましたかー??

    • 6月20日
  • みく

    みく

    めちゃくちゃしんどかったです💦💦いつも大体2〜3時間待ちだったので最後らへんは地下の売店で時間潰してました💦
    かなり丁寧で信頼できる先生ではあるのですが
    周りがさくさく呼ばれている中私の周りだけ全然人が変わらない…何で…?って毎回思ってました🤣
    曜日は覚えてないのですが、女医のA先生が親切な上にテキパキ診察してくれて待ち時間も1時間しないくらいでした!
    緊急帝王切開だったのですが、その対応をしてくれたのもA先生だったので次があるならお願いしたいなーと思ってます!

    • 6月20日
  • みみりん

    みみりん

    やっぱり、しんどいですよね🥲
    丁寧だから、より診察に時間かかっちゃうんですよね、きっと💦

    A石先生ですかー⁉️

    • 6月21日
かな

1人目、医長の先生に見ていただいて、色々と妊娠経過に問題ありましたがすごく心強い先生でした!2人目で今同じ先生で木曜通ってます。朝一だとほとんど待ちません!

  • みみりん

    みみりん

    コメントありがとうございます😊妊娠週数も同じで嬉しいです!次は糖負荷検査ですよね💦

    木曜日だとS先生でしょうか?

    • 6月21日
  • かな

    かな

    週数同じですね😊 上の子も同い年ですね!次糖負荷検査ですー!
    そしてS先生です!ご存じですか?

    • 6月21日
  • みみりん

    みみりん

    上の子は5月産まれなので
    もしかしたら学年違いますかね😅?

    S先生、1人目の初診の時に診てもらいました!

    今プレ幼稚園に通ってて
    木曜日が行けなくて😭

    なんか良い先生いないかな〜…と。なかなか主治医決まらずで😅

    • 6月21日
  • かな

    かな

    あ、そうでした学年は違いますね!木曜日は難しいんですね〜
    金曜日通っていた友達が、女性のS先生?でよかったようです😊 基本的にどの先生も頼もしいし病院として安心ですよね!

    • 6月21日
  • みみりん

    みみりん

    金曜日の
    女医S先生も良いんですねー!

    素っ気ない先生もいて、なんだか不安になってしまう事もあって😭

    かなさん、もう性別わかったんですね🎵いいなぁ〜✨

    あ、子宮頸管長の長さ今何センチくらいありますか?私は3センチなのですが医師から特に何も言われず…💦みなさん自宅安静してるようで、大丈夫なのか?と思ってて💦

    • 6月21日
  • かな

    かな

    男の子だから早めにわかったのかもですねー😊

    !!
    私もまさに、前回ちょうど3センチだったのですが、負荷の高い運動は避けて、張ったら休んでねくらいの指示でした。ママリで見ると安静指示されてる方も多い数字で、ちょうど少し心配してるところでした。同じでびっくりです!
    大きい病院だから基準が緩めなのかなあとか思いましたが、私も心配になって前回の受診以来なるべくおとなしめにしてます💦 でもどこまで気をつけたらいいのかわからなくて悩みますよね。。

    • 6月21日
  • みみりん

    みみりん


    えっ😳‼️同じですね。
    私も不安になってお腹も張るし先日救急で受診してしまいました…💦

    そうなんです。
    普通の生活して良いんですかね💦上の子はもう幼稚園?保育園ですよね?

    うちは日中も自宅保育なので
    安静にするわけにもらいかなくて😭

    • 6月21日
  • かな

    かな

    すみません、、下に新しく書いてしまいました💦

    • 6月21日
かな

救急で受診もされたんですね💦 心配でしたね😖
うちは保育園ですが、夜のワンオペだけでもきついです。。自宅保育だと安静は絶対無理ですよね💦 悩ましいですね、、でも切迫で数ヶ月入院とかになったらと思うとおそろしいです😭

  • みみりん

    みみりん

    ワンオペきついですよね😭
    保育園だと今ヘルパンギーナ等流行ってるしこわいですよね💦

    そうなんです!💦
    いきなり入院!とか言わちゃうのかな?と不安で🫤

    でも同じ成育で20週辺りで子宮頸管長が3センチで安静に!と言われてないなら、医師の中でも統一された考えなんですね!

    • 6月21日
  • かな

    かな

    そうなんですよね、、妊娠中へルパンギーナになりたくなくてヒヤヒヤしてます💦
    確かに統一された病院の基準があるみたいですね!ちょうど気になっていたところで、同じ病院の方とお話しできてよかったです!!

    • 6月21日
  • みみりん

    みみりん

    ヘルパンギーナ やコロナ等になったら一気に子宮頸管長短くなりそうですよね😭

    私もとても心強いです‼️
    ありがとうございます♪

    またコメントしてしまうかもしれないですが、よろしくお願いします💦

    • 6月22日