※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

3歳の子供が体験した英語教室について悩んでいます。先生やクラスメイトの様子が気になり、進み方についても心配しています。他の教室よりも先生が2人いてスムーズに学べるかどうか相談したいです。

お子さんが英語教室に通っている方へ、年少(3歳)の子供の英語教室について質問です😊

3歳半の子供の体験英語教室に行ってみました!
6人の子供に対して外人の先生が1人、日本人の先生が1人です。

本人はとても楽しそうだったので、通ってみてもいいかな?と思った反面、教室のメンバーによって結構あたりハズレあるのかしら…と気になりました。

はじまる直前まで、泣いている子供がいたり(始まったら泣き止んでました)、授業の途中で扉を開けようとする子がいたり、そうすると他の子も動き出したりな雰囲気がたまにありました。
先生が促して授業?英語の遊び?をするように戻してくれていました。

年少(3歳)クラスだとこんな感じでしょうか?

私はまだ3歳だしこんな感じじゃない?と思ったのですが、夫が一緒に通う子供によって、進み方がスムーズだったり、遅れたりしそうだねと少しマイナスイメージ的な事を言ってました😓
別にそこまで気にしなくても…と私的には思ったのですが、どうでしょうか?

特にネイティブ!英語を完璧に!なんて思ってません。英語の苦手意識がなくなって楽しく英語を学べれば…くらいに思ってます。

他の英語教室もありますが、人数がもっと多かったり、先生が1人だったりするので、今回体験した教室は、先生2人入ってくれてるし、結構スムーズに学べるのでは?と思いました。

客観的なご意見いただけると嬉しいです😊✨

コメント

私は最強😎

6人に先生2人ならいいと思います!3歳だけじゃなくて4歳、5歳も泣いたり、暴れたりする子居るので、しょうがないと思います!😊

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!!
    そうなんですね!4.5歳になってもそんな感じなんですね😊確かに小さい頃からピシッと落ち着いてるわけないですもんね😂✨✨

    • 6月11日
キャロ

似たような環境の英語教室に娘が年少から通ってます🙌
確かにやんちゃな子がいると先生の手が取られたりしてますが😅うちも英語に慣れたらいいなくらいで通ってるのでそのまま通い続け、覚えた単語を嬉しそうに教えてくれたり予習とかも意欲的なので、まぁ通ってどうなるかは最終本人次第かなとは思います🤭

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!!
    年少さんから通ってるんですね😊✨通っていてよかったですか?
    私も楽しく英語と触れ合ってくれればと思ってます☺️
    通ってみないと分からないですが、意欲的に学んでくれたら、嬉しいです!予習とか今のうちから進んでやってくれたら、小学校にあがってからの勉強(宿題)にも繋がりそうですね☺️✨

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

うちの子も1歳7ヶ月から3歳7ヶ月までが通うクラスに通ってます。
うちは子供8人に対して先生1人です。すごい暴れる子とかいますが、先生がすかさず注意してそんなに進行が止まることないです。
結局、先生次第だと思います!!

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!
    やはりそのくらいの年齢だと暴れたりしますよね😣
    体験した教室も先生が促してくれてたので、大丈夫ですかね😊✨
    夫に小さな頃なんてそんなもんだよ!と伝えてみようと思います😂✨

    • 6月11日