![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠19週目の初マタ妊婦です。頚管短く切迫流産の可能性あり。自宅安静が必要。赤ちゃんは元気。頚管長が伸びる可能性あり。状況が改善し普通の生活ができるか不安。
初めまして、妊娠19週目の初マタ妊婦です。
頻繁にお腹の張りと腹痛があり(出血はなし)
今日病院に受診したところ
19週目で頚管長が31mmで短いと言われ
それに何かしらの菌にも感染してたみたいで
張り止めや抗生物質のお薬をもらいました。
先生は「切迫流産です。2週間後また病院来てください、それまで薬飲んで様子みて、自宅安静してください。もし良くなってなかった場合入院なるからね」と、言われました。
分からない事だらけですごく不安です
先生もざっくりとしか説明してくれないし
そのわりには「19週で出てきちゃっても助けられないから」
とかも言われ、励ますような言葉もいっさいなく
凄く怖くなってしまって、家に帰ってからも泣いてばっかです。
エコーで見てもらったとこ、赤ちゃんは元気でちゃんと育ってる見たいです。胎動もしっかり確認できるくらい動いてます。
自宅安静は家でどうしたらいいのでしょうか?
この先、頚管長が伸びることはあるのでしょうか?
良くなって、普通に生活できるようになるのでしょうか?
今の私の状況はどれくらい悪いのでしょうか?
分かる方、もしくは同じ経験をされた方など
体験談などでもいいので教えていただけると助かります💦
宜しくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子宮頸管は1度短くなると伸びることは無いって聞きます!
ただ機械で測ってるので、角度とか先生の加減で前より伸びたりすることはあるみたいです🥹
31mmは、週数にしては結構短いと思います🥲
子宮頸管を保つには安静しかないみたいなので、お風呂トイレ以外は横になってるのがいいと思います💦
このままどんどん短くなっていくのであれば普通に生活出来るようにはならないと思います💦
なのでまずは安静に!😭
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
同じく20週の時に、子宮頸管32mmと言われ自宅安静になりました。
妊娠後も何度もカンジダに感染したり、何かしらの影響でおりものが異常に多かったりして、20週以降は診察の度に膣内洗浄と膣錠を毎回入れてもらっています。私の場合も赤ちゃんは異常なく順調で、ただ子宮頸管が短いことと、産道が少し開いてきているという事を言われました。
20w→子宮頸管32mm
21w→39mm
23w→35mm
24w→39mm
26w→31mm
27w→35mm
で現在も自宅安静中です。
一時的ではありますが伸びることは伸びるみたいです。ただ、一度短くなってしまっているので、張った時には1番短い所まで簡単に戻ってしまうというような説明を受けました。
食事、トイレ、お風呂以外は基本的にベッドの上で過ごし、ご飯は週1で実母に来てもらい作り置きをお願いしています。
先生からは、25mmを切ったら入院と言われています😵💫
私も20週の時は不安だらけでしたが、なんだかんだで明日妊娠後期を迎えます。無責任なことは言えませんが、自宅安静を心がければきっと大丈夫です!!お互い頑張りましょう🥺💡
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!
ご丁寧に細かく教えてくれて
ありがとうございます!
私だけじゃなく、いがいと自分と似たような方がいてビックリです😥
内容がとても分かりやすく
個人差はあると思いますが
だいたいこんな感じなのかと
先が予想できました。
絶対安静心がけます!
同じく不安でいっぱいだったと思うのに、無事妊娠後期むかえられて本当に良かったです🥲👏🏻
るるこさんの言うとうり
きっと大丈夫精神で私も頑張って後期まで耐えたいとおもいます。
少し安心しました!ありがとうございます!
お互い頑張りましょう‼️- 6月11日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
子宮頸管は張りがあるほど短くなってしまうみたいです、
長くなることよりもこれ以上短くならないように安静って言われました😢
でも、ずっと安静にしてたら私は伸びてましたよ。先生が変わったから測り方もあると思いますけど😲トイレ以外寝てました!階段なんて登れなかったのでずっと1階で過ごしてます😖
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!
張りがあるほど短くなってしまうんですね💦知らなかったです💦
でも、しっかり安静にしとけば
希望はありそうで少し安心しました泣
やはりベットで横になってるのが1番ですよね😥
旦那は朝早くから夜遅くまでなので家事は私がやってて
どうせならご飯とかも用意してもらえるから入院させてくれって思いました…
必要最低限以外の時はなるべく
ベットで横になってるようにします、希望持って頑張ります- 6月10日
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!
やはり安静第1ですよね💦
これ以上悪化させないように
頑張ります😰