![ままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
専業主婦で暇すぎて退屈。趣味がなくてやることがない。子供のスイミングや掃除もすぐ終わり、何をして過ごせばいいかわからない。
毎日暇すぎる……
専業主婦です。出産を機に退職しました。
最初の方は行ってみたかったパン屋さんやカフェに
行ったりしてニート最高ー!って感じだったんですが
落ち着いてきたら暇すぎて気が狂いそうです(笑)
韓ドラも飽きたし趣味はジグソーパズルぐらいしか
なくて、増える一方なので夫から禁止令が出てます。
子供のスイミングに行き始めましたが、週一だし
掃除もすぐ終わっちゃうし
みんな何して過ごしてるんだろって感じです。
暇すぎて自分にカビ生えそう。
- ままま(2歳3ヶ月)
![モ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モ
あーーーー!!!!
すごい分かります😭😭😭
妊娠しながら働いていたあのバタバタしんどい時に比べたら、もう暇だし毎日やること同じだし、極論やる事ないし・・・
家事も育児も自分の仕方が出来てきてワンパターンだし、子供との散歩コースもフルコンボしちゃったし・・・
同じすぎました😭😭😭😭😭
![ぼんぼん🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼんぼん🍑
暇を楽しんでます。。笑
とりあえずドラマいっぱい録画して観たり
ママ友としょっちゅうお茶してます🍵
セルフネイルしたり、プランターでちょっとした野菜育てたり、ゲームしたり…
そんなこんなでニート生活10年経ちました🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目の時は暇で暇でゲーマーになりました😂😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供が8ヶ月くらいまでは暇で子供連れてショッピングモールいったり、土日になれば友達と遊んで、夫休みの日は家族みんなででかけて…とかでした。笑
そこからは動き回る度合いが一気に増えて疲れ切って暇だけど…みたいになりましたね。笑
一歳になる前に逃げるように復職しました!!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わかりますー笑
私も暇すぎて無駄に洗濯物回したり、作り置き作ったり、そんなんばっかしてます、それでも時間が余るときはYouTubeみながら携帯ゲームしてます😂😂
話し相手もいないし遊び相手もいないしほんとーに暇すぎて枯れますよねw
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
分かります笑
ただ、娘が歩き出してから、喋り出してからは暇なんて言ってられなくなりました😂
今だけだと思って満喫してください💖
幼稚園入れてからは日中また暇になりましたが、、、笑
![亜美子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
亜美子
私も1人目が赤ちゃんでごろん期の時は同じ事思ってました!
心配しなくても暇なのは今だけですよ😘
赤ちゃんがつかまり立ちとかしだすとパズルどころじゃなくなるし
離乳食が3回食になれば準備と片付けとストック作りに追われます 笑
そして歩くようになると
引き出しのガサ入れや
クローゼットのガサ入れ
色んなものを持ち運んで
部屋が散らかるので片付けに追われます 笑
そして家にいると一生Eテレかアンパマンを垂れ流す生活になるので
毎日支援センターに逃げ込みます😂
コメント