※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆり
妊娠・出産

先生から出された薬を飲んでいるが、お腹の赤ちゃんに影響はないでしょうか?

最近、咳と鼻づまりが酷くて先生に相談したら6種類も薬を出されました。中には漢方薬もあります。
先生から出されたものなので飲んではいますが、やはり少し不安で…。
それらを飲んでもお腹の赤ちゃんには影響ないですか?

コメント

deleted user

安定期入るまではのまないようにしてました。産婦人科に確認しましたか??

  • さゆり

    さゆり

    産婦人科の先生から出されたものです。

    • 2月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    じゃ大丈夫だと思いますよ。

    • 2月1日
ともまる

私も妊娠中風邪をひき、何種類かの薬飲みましたよ◎それに妊娠悪阻もかなり酷くて3度も入院したので、吐き気を抑える漢方薬は結局産むまで飲みました(^_^;)産まれてきた我が子は今のところ問題なく健康です☆″
さゆりさんの場合、咳や鼻づまりが良くなるまでの一時的に飲む薬でしょうし、もちろん産婦人科で出してもらったんですよね?それなら私は安心して大丈夫だと思いますよ(*´`*)

🍓(20)

私は鼻詰まりがひどくて、、、
次の検診の時に先生に聞こうと
思っています💭💫