※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

コンパクトカーでチャイルドシートを使っている方にお聞きしたいです🥹✨…

コンパクトカーでチャイルドシートを使っている方にお聞きしたいです🥹✨

チャイルドシートを色々見ているのですが、コンパクトカーだと窮屈になりそうなので、コンパクトタイプを検討しています!💦💦
が、あまり判断材料がないため決めかねています…😭

車種:新型ノート
希望条件
・回転式
・コンパクトさ重視
・R-129対応(できれば)

調べた中での候補としては、
・コンビ クルムーヴ アドバンス
が最有力ですが、決して安くはないので、もう少し検討を重ねたく、もし上記を使われている方がいらっしゃったら、ぜひ使用感等を教えてください☺️
また、コンパクトカーで他のチャイルドシート使われている方もご意見いただけると助かります🫶♡

コメント

umi

車の中でリクライニングにしたまま回転できるのはコンビしかないように感じました!乗せおろしの時のみの回転となればアップリカとかもいけるみたいですけどかなり大きいです。joieもコンパクトタイプありますけど、日本製のものが1番安心かな……って気持ちもあって私もコンビにしました💧ただリクライニングがそんなにきかないのが欠点です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    コンビにされたんですね!
    joieあまりチェックしてなかったのですが、コンパクトなのあるんですね、、情報ありがとうございます😊

    コンビのリクライニングがきかないという話よく見ますが、やはりそうなんですね😥
    実際、使ってみるとこの点はかなり不便に感じますか?
    リクライニングがどれくらい重要になるかがまだイマイチイメージできてなくて…💦

    • 6月10日
  • umi

    umi

    わたしも初産なのでセッティングのみで試乗できておらず力になれずごめんなさい💧最新モデルだとわりとリクライニングできるのかな?って感じでしたけどなんせ値段はるので😭😭生後直ぐに乗ったらそれ以降って首すわってからのがよくチャイルドシート使うのでリクライニングそんなに気にしなくても大丈夫では無いかな?って思ってます……

    • 6月10日

「子育て・グッズ」に関する質問