
コメント

くるみるく
私の娘は、もうすぐ3ヶ月ですが、二週間ほど前からミルク後と眠いときによく指しゃぶりしてます(笑)

yukino
ついこの前100日でした❗
3ヶ月になる前から指しゃぶりしてましたよ❗
しまいには、ぁたしの手までしゃぶってました笑
お腹空いてる時もするけど、眠い時にもするし、最近は朝から晩までずっと指しゃぶりしてます笑
指しゃぶりも一人遊びのうちの一つらしいですよ(^^)
指しゃぶり姿可愛くて写真撮ってます❤笑
-
ayumama
ママの手までしゃぶるとか可愛いですね😍
うちの娘も朝から晩までしゃぶってますよ〜(*´꒳`*)笑
こぶしまでもしゃぶりますから!!笑
指しゃぶりも立派な成長なんですよね💓
これからも見守ります❤️❤️
ちなみに…おしゃぶりとかされてますか?- 2月1日
-
yukino
おしゃぶりしてないですよー(*^^*)
別にぃらないかなって☆
おしゃぶりあった方がいぃって思った事なぃから買ぅ予定もなぃです(^^)v- 2月1日

れいか
口が寂しいとかですかね😊
うちは1ヶ月半ぐらいからずっとしてます!
量が足りてなかったら泣くんじゃないですかね!
あと、本に指しゃぶりは
赤ちゃんが最初に見つける遊びって書いてありましたよ☺️
-
ayumama
口が寂しいんですかね(*´꒳`*)??
おしゃぶりとかされてますか??
最初に見つける遊びですかぁ〜🎶
なるほと🌟本当にひたすらしてます…笑- 2月1日
-
れいか
うちの子はいつでもしてます〜🙂
最初、お腹空いてると思って
おっぱい吸わせたら怒って口から離されました(笑)
おしゃぶりは寝かしつけが添い乳なんですが、
上に書いてる通り、お腹いっぱいでおっぱい吸わない!ってなったときに使ってます😌💕
ちなみにフィリップスです!
ヌークはうちの子にはダメでした!- 2月1日

basil
お腹が空いてなくても指しゃぶりすると思います!
自分の手を発見して確認している、遊んでいる、暇つぶし(笑)、寂しい、眠い、
その他色々あると思います(*^^*)
成長の過程で多くの赤ちゃんがしているし、そのうちなくなると思うので気にしなくて良いと思います!
-
ayumama
色んな感情が指しゃぶりに表れるんですね〜ƪ(˘⌣˘)ʃ
本当にひたすらしてるんで、どうなのかなぁ〜と思ってましたが、成長の過程として見守っていきます♡♡- 2月1日

こっこ
指しゃぶりは、赤ちゃんにとって精神安定剤のようなものらしいですよ‼ なので、大きくなってくると自然としなくなるそうです。うちの娘も3ヶ月位からずっと指しゃぶりしてます。笑笑。
-
ayumama
精神安定剤ですかぁ(*´꒳`*)
なるほど!!
これからも見守ります♡♡笑
おしゃぶりとかされてますか??- 2月1日
-
こっこ
3ヶ月~5ヶ月位まではおしゃぶりさせてましたが、自分の指の方がよかったらしく、今はおしゃぶり拒否します…
- 2月2日

💓🤘もーこ🤘💓
うちも3ヶ月半の娘いますが、生まれた時から指しゃぶり(笑)
最近はおっぱい飲んでる途中でも指をぶっこんできますよ(笑)
足りてないのか?とか思ったことありますが、どうやら癖のようです。(笑)体重もふえてるし💞
-
ayumama
返事遅くなってすみません😞
産まれた時から!!??そして、おっぱい飲んでる時も指ぶっ込んでくるとか凄いですね〜🌟🌟
うちの娘は今日も絶賛指しゃぶりしてました(о´∀`о)
旦那は指しゃぶりのし過ぎで出っ歯になったりしないか…って心配してます…笑- 2月2日
-
💓🤘もーこ🤘💓
たぶん、お腹の中から吸っていたっぽいです笑🤣
出っ歯心配ですけど、半年すぎるまでにやめたら大丈夫じゃないかな?と思ってます笑😂- 2月2日

しま
うちも飲んですぐ、指しゃぶります。最初はおっぱい足りなかったのかなー?と思ったんですが、いつもなのでもう気にしてません(笑)
安心するのか、歯茎がむず痒いのか、チュパチュパかみかみしてます!
ayumama
そういえば娘も指しゃぶりしながら寝てることが多いです(о´∀`о)笑
本当にひたすらしてるんですよ…笑