※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

5歳の子供が夜だけおむつをしているが、朝はパンパン。娘がパンツで寝たいと言っている。梅雨前におねしょがなくなるまで待つべきか悩んでいる。要望に応じるべきかどうか。

夜のオムツ事情についてです…

5歳の年中さんですが、
日中のおむつは2歳半ではずれ、
それ以降夜の睡眠時のみおむつですが、
しっかりと朝パンパンです😭
いつか外れるか〜と思って気にしていなかったのですが、
娘からパンツで寝たい!と申し出がありました😂
これから梅雨に入るので、
できればおむつでおねしょしなくなってからチャレンジして欲しいのですが、パンツで寝たいという以上、要望に応じるべきでしょうか??💦

コメント

はじめてのママリ🔰

夜中に親がトイレ連れて行く
これだけでだいぶおねしょの確率下がります☺️

気持ちがまずは1番なので挑戦してみる価値はあると思います👍🏻

  • ママリ

    ママリ

    あまり夜中に起こすのは良くないと調べた時に出てきたので、起こしていませんでした💦
    でも、下の子の授乳で起きるので、少し声をかけてみようかと思います!

    • 6月10日
玲

うちの娘も夜1回はまだしてしまいます💦

おねしょパンツ??でしたっけ?服の上から履かせるやつを履いたらね(ただしママは寝不足になる)とか、
まだ夜おしっこ出ちゃうからダメだよ、と説明されてはどうでしょう?

何かしらの理由があって履きたいんだと思うんですよね、お友達がパンツで寝てたとか😅

その辺も分かるといいですね🤔

  • ママリ

    ママリ

    お友達がパンツで寝るようになってきたようです!😂
    なんだか漏らさない気がする!と意気込んでいますが…😂

    • 6月10日
  • 玲

    パッと検索して出てきたのがこれですみません💦
    こういうの履かせて梅雨を乗り切るとかもいいかもです!

    凄い頑張り屋さんなんですね、いい娘さんですね💕︎

    • 6月10日
  • ママリ

    ママリ

    買って履かせてみます!😂
    おむつたっぷりするので、
    期待はしてないですが…笑
    気合いでおねしょ卒業してくれるとうれしいです!😭

    • 6月10日
Riiiii☺︎

同じくです😭😭😭
寝る前トイレ行っても朝パンパン🙄💦
去年夏場オムツ濡れてない日が続いてたので取れるかなーと思ってたのに寒くなってきてから夜おむつにするようになりそれが今も続いてます。
夜のおむつはもうしない日が続く→取れる、まで待つしかないかな〜と思ってます💦

  • ママリ

    ママリ

    わたしもおむつで実績作ってから、パンツにしたいところです…😭

    • 6月10日
ままりん

毎日おねしょ布団は勘弁してほしいので私なら朝起きておむつが濡れてない日がある程度続くまではおむつ履かせます😂

  • ママリ

    ママリ

    ですよね💦
    簡易ベッドを出して、おねしょシーツをしいて、そこで寝るなら…と言ってますが、ママのベッドじゃなきゃやだ!というので、ちょっと勘弁です😂
    授乳で起き、おねしょで起き…
    わたしの睡眠が…😇となりそうです💦

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

上2人は日中と一緒にオムツを取りました!長女は夜中に一度起こしてトイレに連れて行ってました😃

  • ママリ

    ママリ

    連れて行ってみます!
    ありがとうございます!

    • 6月10日