
流産手術のあとの内診とかの診察って自費なんですか?自費で2500円とられ…
流産手術のあとの内診とかの診察って
自費なんですか?
自費で2500円とられてるんですが、
普通でしょうか?
- ままさん
コメント

mitsuna
え、私は健康保険でした。
流産が病気扱いになるので、それに関する治療や経過観察は保険適用になると思うんですけど💦

mom.
私はお金払ってました!
そんなものなと気にもせず居ました😣
流産手術のあとの内診とかの診察って
自費なんですか?
自費で2500円とられてるんですが、
普通でしょうか?
mitsuna
え、私は健康保険でした。
流産が病気扱いになるので、それに関する治療や経過観察は保険適用になると思うんですけど💦
mom.
私はお金払ってました!
そんなものなと気にもせず居ました😣
「産婦人科・小児科」に関する質問
子供のワクチン打ってますか❓ 色々なご意見あると思いますが、打ってますか?打ってないものがある場合、何を打ってないですか❓ 今4歳で日本脳炎2回目、妊娠中で産後の2ヶ月からのワクチン、、、なんかいろんな情報があ…
突発性発疹で、解熱後発疹が出てから今日で3日目になります。 かかりつけの先生からは、発疹のピークを過ぎたと親が判断したら保育園に行っていいと言われたのですが、いつから行かせるか迷っています。 発疹のピークは…
お子さんがりんご病を経験している方教えてください。 写真あります。 りんご病のときの発疹はこんな感じですか? 首周りが赤く汗疹だと思ったのですが、 顔にも出てきました。 症状がでたときには感染力ないと聞きま…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ままさん
そうですよね!
言えば返金してくれるんでしょうか💦
mitsuna
一度話してみてもいいと思います!