※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

7wで心拍確認の後、母子手帳は何週間以内に取得すべき?次回の病院予定と頻度は?

7wで心拍確認に病院へ行く予定です。順調に進んだ場合、そこで母子手帳と言われたら何週間以内に行けば良いのでしょうか?そして心拍確認後の病院は次はいつ、どのくらいの頻度になるのでしょうか🤔?

コメント

オスシ

心拍が2回確認できたタイミングで母子手帳GOが出る病院がほとんどかなと思うので、だいたい9週目くらいかなーと思います👍🏻
次の検診までにもらってきて下さいねといった流れで、後期までは2週間ごとの検診でした!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2回確認するのですね!心拍確認の2回はまた2週間後ですかね🤔

    • 6月10日
チキン🍗

不妊専門へ通ってたんですが。
心拍確認できて、母子手帳もらえました😌
私はそのとき8wでした
☺️
次の診察までにもらってきてね〜って感じでした😁
流れで病院へ行ったら12wで来てくださいと言う流れでしたね💦
とりあえず分娩予約だけお願いして帰りました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    心拍確認1回目でもらってきてと言ってもらえたのですね☺️
    その後は4週に一回ですかね🤔長いですよね〜🥺💦心配がやばくなりそうです、、

    • 6月10日