
2歳の子供が常に走ることについて心配しています。外では走り続け、手を繋ぐことも嫌がります。同年齢の子供は普通に歩いているので、元気や好奇心だけなのか不安です。
2歳の子供、常に走ってるっておかしい?😵💭
現在2歳2ヶ月です。
1人目なのでこのくらいの時期はそんなものかと思い、指摘されるまで気づかなかったんですが
外にいる時常に走ってます。普通に歩くってことをしません。
ヨタヨタしながら小走りだったり、めっちゃ早かったり。
家ではそんなことないんですが、一歩外に出ると走り続け、、手を繋ぐのも嫌がる。
確かに言われてみれば、2歳前後の同じくらいの子でも、走らず普通の速度で歩いてる子たくさんいるのでふと心配になりました。
ただ元気とか好奇心旺盛なだけなのか。
- 初めてのママリ

はじめてのママリ
2歳くらいのときそんなもんでした😂
普通の速度出歩いてくれるのはほんの一瞬程度で、すぐ走り去ってしまいます🫠多分色んなものに興味があるんだと思います

はじめてのママリ🔰
そんな感じでしたよ❣️
なんならもうすぐ4歳ですがまぁまぁ走ってます🤣

赤ワイン
走る2歳児と支援センターの先生達も言うくらいですから、全然気にしなくて大丈夫と思います🥹
うちの子も外ではほぼ走り出します🤣
上の子もそんな感じでした!
手を振り払って走り出していきます!

はじめてのママリ🔰
実際にママリさんのお子さんを見てないのでなんとも、、、
ですけど、2歳の時に行ってた支援センターでずーっと動いてるというか走ってる男の子を見たことがあります^ ^
ママが常に追いかけてる感じで大変そうだなって思ってました😅
そのママさんともお話ししてみたかったけど、なんせ本当にお子さんがずーっと走り回ってるのでゆっくり話せず😂
でも、その子は止まってるって事がなかったので、ちょっと発達に何かあるのかなぁ?とは思いましたね、、、。

あーぱん
うちも2歳のとき手こずりました😂
走る楽しさを知ってしまっただけなのかな?と思います!
歩くよーって何万回言ったことか笑
最近になってお約束できるようにはなってきましたが、テンション上がると走り去っていきます笑。
コメント