
子供がスギとヒノキ花粉でアレルギーがあり、食物アレルギーもあることがわかりました。専門病院に通うべきか、通院が必要か悩んでいます。食事についても不安があります。
子供がスギとヒノキ花粉でアレルギー重度の6と言われました💦💦
1歳すぎに検査した時はありませんでしたが、2歳すぎて目と鼻が痒くなりだして3歳の今その結果で納得。。。。
耳鼻科でついでに検査してもらっただけなのですが、
専門の病院いった方がいいんでしょうか?!
卵白とピーナッツとキウイも3でした💦
でもこれまで何も無かったなら、普通通り気にせず食べてくださいねと言われました。
今までめちゃくちゃ食べさせてました、、、笑
お子さんにアレルギーがある方、専門病院通わせてますか??
今まで通り過ごして、花粉の時期になれば耳鼻科で薬貰うってかんじで大丈夫なんでしょうか、、、
アレルギー専門の病院がめちゃくちゃ遠くて、、😅
- おむれつ(2歳3ヶ月, 5歳4ヶ月)

はなさお
うちは下の子がハウスダスト、ダニがMAX6でスギ、ヒノキ、シラカンバ、3ですが、鼻水や目なので普通に耳鼻科に通ってます🙌
めちゃくちゃ辛そうにしてたら小学生になってから舌下治療しようかなぁとは思ってます。
卵黄、卵白とも小さい頃はアレルギーありましたが今は半熟や生卵じゃなければ症状出ていないので気にせずあげています。
でも最近バナナで口痒いと言いだしたのでアレルギー出たのかなぁと思っているのでこれからは控える様にしようと思います😌

退会ユーザー
アレルギー科に通ってますよ🥺
耳鼻科で検査したなら
花粉の時期に薬や点鼻薬もらうといいと思います!
-
退会ユーザー
息子は
猫、ハウスダストMAX6
すぎ、しらかば、クラス4
全卵クラス3です💦
花粉の影響なのか
りんご、バナナ、パイナップル、メロン食べると口と耳がかゆいみたいです😭- 6月9日

はじめてのママリ🔰
次女が卵、乳製品アレルギーでダニやハウスダストも6でした💦猫もあります。
負荷試験とかやってましたけどもう大変だし、三女は連れていけないしで家で負荷試験やってます。
花粉症はあまりにも辛そうだったら小児科行ってますよ!
コメント