
コメント

わにやま
産まれて初めての誕生日!
盛大にお祝いしたいですよ!😾
子供が見返した時に
こんなにしてくれてたんだ😊
大切にされてるなぁって
感じてくれると思います!
ちいさんのやり方に大賛成です!😊

HiMo
お誕生日おめでとうございます🎉
うちもこないだ初めてのバースデーだったので飾り付けや手作りケーキでお祝いしました!
初めてのお誕生日、盛大にお祝いしてあげたいですよね😭
ちいさんもママ1歳おめでとうございます👏
1年間お疲れ様でした🙇🏻♀️
ちいさんと娘さんにとって素敵なバースデーになりますように🎂✨
-
ちい
ありがとうございます😭
ケーキに使う水切りヨーグルトが上手くいかなくてまあいっか!って妥協しました🫠ちゃんしたかったですけどね😢雰囲気でもいいや!って笑
あれから気が変わったみたいでちゃんとやるの大事だなって、2歳のは自分も準備に参加しよってゆってくれました🥺- 6月10日
-
HiMo
うちも上手くいきませんでした😂
しかも全然食べませんでした!笑
良かったです(꒪ˊ꒳ˋ꒪)♡- 6月10日
-
ちい
一晩中やってたのにナゼ?って感じでした🥲どこかでリベンジしたい!!!
食べないのもショック🥲量もめちゃくちゃ多いですもんね💦- 6月10日

はじめてのママリ🔰
旦那さん冷たいですね😱
自覚ないからこそ親がやってあげるんだと思いますけどね😳
そういう写真とかを後で子どもが見た時に、自分はこんなに愛されていたんだと思えますし。
大きくなったら友達や先生にお祝いされることはありますが、初めての誕生日、親が祝わなくてどうするって感じですね🤔
-
ちい
普段から愛情はめちゃくちゃ注いでくれてるので嬉しいのですが、イベントになるとちょっと乗り気にならないみたいで🙃でも最後は気が変わってくれたので一安心しました😌
- 6月10日

ななな
お誕生日おめでとうございます!
ママも1年おめでとうございます🎉
盛大にお祝いしたいですよね!!当然です!!
今はよく分からなくても、後から写真や動画で「自分は1歳の時からこんなふうに祝われてたんだな」って思います!
2歳の息子はもう「1歳の時はこうだったんだよ」と写真を見せたらハッピーバースデー歌って喜んでいたので、旦那さんが思っている以上にあっという間に理解出来るようになると思います!
ちいさんの愛、ちゃんと娘さんに伝わっていると思うので、自信を持ってたくさんお祝いしてあげてください!!
本当におめでとうございます♡
-
ちい
嬉しいです🥹1歳と2歳は子どもだと大きく成長してますね☺️
初めては記録に残したくて、慣れない壁飾りなど気合いいれました☺️相変わらずセンスないな…と思うけどやったことに意味があると思って、みんなで写真も撮れていい日になれました🌸
2歳時は準備もちゃんと参加すると言ってくれたので、次に期待します😌- 6月10日

👶🏻💗
お誕生日おめでとうございます🩷✨
私も絶対初めての誕生日は盛大にしたいです🥰
皆さんと同じ意見で今は記憶になくても写真で見返した時絶対嬉しい気持ちになりますしここでちぃさんの満足いくもので終わらなかったらきっとモヤモヤが残ってしまうと思います🥲
素敵な1日になりますように…✨️🩷
-
ちい
ありがとうございます🥰
自分がこうしたい!って思ったら後悔ないようにやり切りたいですよね😊
今回2か所の壁飾りとケーキ作りをして盛大に食べてくれて、とてもいい会になりました😊- 6月10日
ちい
ありがとうございます😭
これみてメンタル回復しました❤️🩹
大事ですよね!記憶云々じゃなくて!これからも、"初めて"は大事にしていきたいです☺️