![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子さんが生後6ヶ月で1回130mlしか飲まない場合、問題があるかどうか心配ですか?飲む量が少ないが、元気で発達しているようです。大丈夫でしょうか?
生後6ヶ月でミルクを1回130しか
飲まないお子さんいますか?🤣🤣
うちの子なんですが、、、笑
今だに1日6回です🥲
酷かったら30とかしか飲みません🥲
「お腹空いた〜ーーーー!」
と泣く割に100飲んだ頃から哺乳瓶を
舌で押し返してきて攻防戦を繰り返し
何とか130です、、、笑
離乳食はよく食べます!🙆♀️
寝返り、寝返り返り、方向転換ができて
一日中動き回っています🤣🤣
そのためか1ヶ月半前から体重は
30gしか増えてませんでした🤣
うんち、おしっこも娘なりに出ているし
何よりとっても元気で発達しているから
問題ないと思っていましたが
小児科で指摘されました🥲🥲🥲
様子見で大丈夫だと思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![姉妹のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹のまま
6ヶ月のときはそんな感じでした💦
100飲めば、結構頑張ったなーと…
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一緒です...
うちは寝ぼけてるときしかちゃんと飲みません
普通に起きてると100で口から離します
寝ぼけてると180飲みます
もう毎日格闘してます😂
寝返り、寝返り返り、ズリバイ、上手で、運動量がすごいです
なのに飲まない...不安ですよね...
7ヶ月検診で相談しようと思ってます💦
-
はじめてのママリ🔰
寝ぼけている時飲んでくれるのわかります!!🤣
うちもよく動くので消費カロリーが多そうなのに飲まなくて大丈夫なのかなーと気になります🥲
時期的にも脱水などが気になるのですが、湯冷ましや麦茶をあげたりしていますか?🥲- 6月9日
-
退会ユーザー
あげてないんです💦
さすがに外に出て汗かいたらあげるようにしようと思っているのですが...
これからの時期心配ですよね😔😔- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
うちもまだあげていなくて🥲
やっぱり気になりますよね🥲🥲
でも麦茶や湯冷まし飲ませてみて、ミルクの量がさらに減ったらそれも嫌だなーと踏み切れずにいます💦笑- 6月10日
-
退会ユーザー
わかります、わかります。💦(笑)
離乳食のときに白湯あげたら、美味しかったのか、もっとくれと泣かれたのでミルク飲まなくなる!と思って辞めました🤔💦- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
いつもと違う味で
お!?となったんですかね🥺
ミルクの味に飽きてきてるのもありそうですよね😞
うちはミルクを変えてもダメでしたけど、、、笑- 6月10日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
長男は100飲んだことないです。
いまだに少食です。
-
はじめてのママリ🔰
やはり生まれ持った体質はありますよね🥺💦
この子のペースがあるとは思いつつ、小児科で指摘されてから少し気になってしまって🥲- 6月9日
-
ママリ
どのように指摘されましたか??
たぶん小児科医も、子供がいる人いない人いるし、赤ちゃんの個体差にピンとこなければ教科書通りのことしか言わない人もいると思います。
ちょこちょこ飲みだとママが大変ですけど、全然飲まなかったうちの長男も5歳になりましたし、クラスで2番目に背が高いです💡- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
アトピーで病院にかかっていて、前回から1ヶ月半経ってるから体重測ってみましょうか〜!✨と善意で体重を測ってくださって、
ミルクをもう少ししっかり飲ませてあげること、ミルクがダメなら離乳食でしっかり補ってあげる事、と言われました🥲
クラスで2番目!!!健やかに成長されているお話を聞けるととても安心します😭😭
ありがとうございます😭- 6月10日
-
ママリ
お医者さん厳しいですね、、そんなこと言われたって飲まないんだもん、仕方ないですよね笑
体重は緩やかでも増えてます?私は逆に、体重少しずつでも増えてて減ってなければ気にしなくていいって言われました。
離乳食は食べてくれるといいですね!
私のところは食べてくれずにだいぶテレビなどに頼りながら食べさせてました。
未熟児で生まれたっていうのもあるんですけど、とにかく躾うんぬんの前に体を大きくさせることだけ考えてました。- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
それが全く増えていないんです🥲🥲
1ヶ月半前より30gだけ増えてました、、笑
離乳食は今のところ意欲的に食べてくれるので助かっています🥺
母としては健康で大きくなってくれればそれで良いですよね🥲
うちもあまり気にしすぎず、体重が減っていないかを重要視しようと思います🥺
ありがとうございます😭- 6月10日
はじめてのママリ🔰
同じような方がいて安心しました🥲
月齢が上がるごとに少しずつ量も飲めるようになってきましたか??🥲
それとも離乳食で補っていますか?🥲
姉妹のまま
7ヶ月になって飲むようになりました!
が最近風邪をひいて、また飲まなくなりました💦
はじめてのママリ🔰
体調や時期的なものもありますよね🥺💦
あまり気にしすぎず、気長に娘の様子を見守っていこうと思います🥲
ありがとうございます🙇♀️