
コメント

しゅう
スーパーで子供をカートに乗せて買い物中、子供が「ワァァアー!」とわりとデカめの声で興奮したら知らない高齢のおばあさんに「あー!うるさい、頭が痛いっ」て言われました😶
無視しました(笑)

はじめてのママリ🔰
攻撃的と言うか、文句垂れるじーさんとかなら遭遇したことあります。
子供乗せ自転車で走ってたら邪魔とか、スーパーで「こんな時(コロナ禍)に子供連れてくるな」とか。
何かあったら通報してやれば良いやと無視してます。
大体はみんな優しいので、子連れの方が助けて貰えるだろうし笑。
-
はじめてのママリ
やっぱりじーさんですよね。
私もまだされたことがないですが、
見たことはあったので😅やはり無視して早くその場を去ることですね!- 6月9日

ルーパンママ
会ったこと無いです。
ただ、昨日、朝8時頃の通勤ラッシュの時間帯に、ベビーカーを畳まずに乗ってきたお母さんがいて…
ちょっと迷惑だなって思いました💦
-
はじめてのママリ
ラッシュの時間は避けて乗りたいですね💦迷惑をかけないように動くのも案の一つですね!
- 6月9日

はじめてのママリ🔰
私は遭遇したことないですが、SNSでも怖いの見ますよね。私はベビーカーは夫と息子と三人の時しか使いません😭二人だけのときは抱っこ紐です😅
友人は、電車でベビーカー乗せてたらイヤミは言われたそうです
-
はじめてのママリ
私もそれを思いました。夫がいれば攻撃してこないのに大体弱者いじめですよね🥲
- 6月9日

退会ユーザー
長男生まれてから6年、一度も出会ったことはないです🖐
ベビーカーで電車乗ったことも数え切れないほどありますが😅
電車乗るときは空いてる時間帯に乗る、混んでたら畳んで抱っこ紐…と迷惑かからないように気をつけてます😊
まぁ、もし出会ったら無視して1番近い店に入るかなぁ🤔
相手するから調子のってくるんだと思うので😅
ただ、あの動画…片手でベビーカー持って片手で動画撮ってって、動画なんか撮らず両手でベビーカーひったくって無視すればいいのにって見てました😅💦下手したらおじさんに両手で引っ張られて危害加えられる可能性だってあったのになぁと😥
-
はじめてのママリ
ニュースで見ましたがまだ動画は見れてないです!皆さんはやはり無視が良いと言ってますね。嫌がらせがエスカレートするのが怖いですし、自分よりも赤ちゃんになんかあったら本当に嫌ですね。お互い刺激しない方が一番ですかなと🥺
- 6月9日

はじめてのママリ🔰
地方なのもありますが
2人育てていますが、避けるような人は居ても攻撃的な人に会ったことは無いです。
おじいさんとかも、可愛いな〜何歳?とか、良い人だとジュース買ってあげるよ〜みたいな人ばかりです😌
小さい子の方がキャーキャーうるさい〜とか平気で言ってます(笑)
ぶっちゃけ、独身時代〜今もですが
ベビーカーに轢かれかけた事があります🥹
車両ですからね。
スマホ片手におしてる方とか、極端に、退いたり立ち止まらないタイプの人みると
こう言う本当にモラルにかける人が嫌な思いされてるのだと思っています😅
-
はじめてのママリ
ほっとしました、転勤でもうすぐ地方に行くので少し安心しました!
ニュースだと刺激てきなことが多く映るので余計神経質に心配しちゃいます😪ベビーカーの管理もしっかりしないとですね!- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
地方に転勤されるのですね✨
強いて言えば、フレンドリー過ぎるのか、母乳かミルクかめちゃくちゃ聞かれます(笑)- 6月9日
はじめてのママリ
ああ、子供に優しくないの大体高齢者なイメージですね🥲無視が一番ですね💦