
コメント

ゆい(27)
1番上の子はかからなかったです😆今回下2人がかかったときも写らなかったです😁

はじめてのママリ🔰
うちの上の子2人はかかってないです。
-
𖠋𐀪
我が家も誰もRSなってないんですが
大きくなってもかかるものなんですかね💦💦- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
かかりますよ。
大人でもかかりますから。- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
大きくなってからのほうが症状が重く出やすかったり、しんどかったりします
- 6月9日
-
𖠋𐀪
大人でもなるんですね💦💦
大きくなってからの方が
しんどいんですね😭😭💦💦
気をつけないとですね😱- 6月9日

はじめてのママリ🔰
2人とも家庭保育だったので
風邪症状すらなかったです!!
かからなかったらまずいやつですか?!🫢
-
𖠋𐀪
うちも誰もなったことないんですが、今ニュースでも流行ってるって言われてるし2歳までにはほぼ100%かかるって言われてたから、大きくなってからなったらしんどいのかなって心配してました🫣
- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
ほぼ100%ですか!!!
突発みたいにかかったことがある人なら
誰でも持っている菌とかでは
ないのに100%!!
すごい確率!菌も強いんでしょうね🌀
上の子や本人が
幼稚園や保育園通ってたりしたら
上手く期間内にかかってそうですが
家庭保育ならなかなか
かからないですよね💧- 6月9日
-
𖠋𐀪
そう言ってました🫣💦
なのでうちの子たち全然
かかってないから大きくなって
なると大変なのかなって
心配でした🥺💦
家庭保育ならかかる可能性は
低いですよね💦
うちは上2人が幼稚園ですが
未だにです💦- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
おたふくみたいな感じですかね😰
恐ろしい!!😱
風邪症状と似ているようですね、、
知らぬうちにかかってるといいんですけど😭- 6月9日
-
𖠋𐀪
おたふくってどれくらい
しんどいやつですか?😭💦
ほんとですよね💦
実はもうかかってた。とかだと
いいんですけどね🥺- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
おたふくは大人になってから
かかると入院レベルになること
多いですし大熱によって
男性は不妊にもなる可能性が
あるんですよ!!とても危険です⚠️
調べようがないですし
願うばかりですね😭- 6月9日

星
上の子かかってないです!
下も来月2歳ですが今のところかかってないです!
-
𖠋𐀪
2歳までにほぼ100%なるって
言われてたけど、かからない子は
ならないですよね💦
友達の子とかも入院なったりしてて
大きくなってからかかると
ひどくなったりするのかなって心配でした🥺- 6月9日

y u u 𓂃 𓈒𓏸
うちの子全員RSかかったことないです😂
-
y u u 𓂃 𓈒𓏸
RSと診断されてないだけかもしれませんが💦
- 6月9日
-
𖠋𐀪
みんなRSやってないんですね!🥹
少し安心しました🥺💦💦
うちも誰もやってなくて
2歳以降にかかるともっと
しんどいのかなって不安でした💦💦- 6月9日
𖠋𐀪
下のお子さんがなっても
移らなかったんですね!☺️
うちもまだ誰もRSなったことなくて
ニュースでも今流行ってるって
言ってるし2歳までにはほぼ100%
なるって言われてるから
後々来たりするものなのかなって
心配でした🫣
ゆい(27)
上の子は突発もやらなかったし個人差あるんでしょうね🤣自宅保育とかなら尚かからないでしょうし!✨
𖠋𐀪
突発もなかったんですね🥺👏🏻👏🏻
うちは上2人幼稚園行ってるけど
ならないからラッキーなんですかね😅
ゆい(27)
男の子2人はおたふくには小さいうちに罹っててほしいなと思いますけどその他の病気はできるだけ罹らない方が助かります笑
幼稚園、意外と病気もらってこなくてびっくりしてます🤣唯一インフルくらいでした笑
𖠋𐀪
うちは胃腸炎とかは
よくもらって来ますが、
それ以外は何もなくて😇💦
インフル何人でました。とか
お知らせ来るけど胃腸炎だけなんです☺️