
抱っこ紐ほとんど使わなかった方いますか〜?🤔抱っこ紐がなくて困ったことはありましたか?
抱っこ紐ほとんど使わなかった方いますか〜?🤔抱っこ紐がなくて困ったことはありましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
使ったことないです〜!
困ったことないので2人目生まれても買わないと思います!

ママリ
🙋🏻♀️´-
服がよれたりしわくちゃになったりするしで😂😂
特に困ったことはなかったです😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️赤ちゃんと移動するときは車移動orベビーカーという感じでしょうか?💭
- 6月9日
-
ママリ
そうですね😊
基本的にベビーカーで歩いてました!産後ダイエットも兼ねて、、(笑)- 6月9日

はじめてのママリ🔰
私は逆に抱っこ紐ないと無理でした💦
上の子が4ヶ月から一歳半くらいまでベビーカー拒否だったので、抱っこ紐なかったら何も出来なかったです🤣
あと、0歳の時はなにしても寝ない時は抱っこ紐だとすぐ寝てくれたし、両手も空くのでそうゆう面でも重宝してました💎💕
ベビーカー乗ってくれる子だったら、なくても大丈夫な気がします☺️
必要になったら買うのでいいのかなぁとおもいます!
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです🥰参考になります
- 6月9日

はじめてのママリ🔰
1人目は抱っこ紐嫌いで、ほとんどベビーカーやお買い物カートに乗せてたのでなくても大丈夫でした。
2人目になると、上の子の送迎とかあるので必須でしたね💦
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!ありがとうございます✨
- 6月10日

MA
月齢浅いうちは上の子の時はほとんど使わなかったです!
カート乗って貰えば買い物も散歩もできたし😊
成長するにつれカート拒否があったり、歩きたい盛りになった頃は抱っこ紐ないと私と子供と2人では市役所行っての手続きだとか買い物行くのは不可能でした😅
出かける時は常にもう1人大人がいたり、お子さん預けられる環境だったり、ママから離れないおとなしい子なら最後までいらなそうですね😊✨
下の子は割と早々から必須でした😅💦
-
はじめてのママリ🔰
お子さんにもよるんですね😳ありがとうございます✨
- 6月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!🥰近所のスーパーや公園はどうしてますか?徒歩+ベビーカーでしょうか?💭
はじめてのママリ🔰
田舎で車必須!なので散歩以外は全部車移動だったのでベビーカーもなしです笑
スーパーのカートや普通の抱っこだけで十分でした!