※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

上の子がイヤイヤ期で大泣きし、下の子の睡眠を妨げて困っています。対策を教えてください。

上の子1歳7ヶ月がイヤイヤ期が始まり保育園から帰ってくると何をするのにも大泣きで、下の子3ヶ月の夕寝とかぶり寝たと思っても上の子の泣き声で起きてしまいます。(下の子はリビングの隣の部屋で寝させています)
何か対策などあればアドバイスください。
上の子も好きでイヤイヤしている訳ではないのはわかっていますが、せっかく寝た下の子が上の子の泣き声で起きるとイライラしてしまいます😣

コメント

たぴ

めちゃくちゃ分かります🥲
うちの場合は泣くわけではないですが、遊ぶ時に走ったり歌を歌ったりするので下の子すぐ起きちゃいます😂

テレビとか一緒に観てても泣いちゃいますかね?🥲
うちの場合、私の膝の上で一緒にテレビタイムか遊びタイムにしてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いっそ一緒に遊ぶの考えてなかったです!!やってみます!!

    • 6月9日