
どうしたら自分を好きでいられますかね🥺周りと比べて劣等感感じるのやめ…
どうしたら自分を好きでいられますかね🥺
周りと比べて劣等感感じるのやめたいです💦
元々自分が好き、又は好きになった方何かきっかけがありましたか?どんなところが好きですか?
- はじめてママリ
コメント

とり
回答ずれてたらすみません。
昔から外見は嫌いで未だに嫌いです。
ただ内面は少し好きになってきました。頑張っている自分好きです。

はじめてのママリ🔰
私も周りと比べるクセがあってずっと悩んでたんですが、ある本を読んだ時に、今比べてるその人と丸ごと人生変わりたいかを自分に問え、って書いてあって、比べるのをやめることができました!
私にはその人にないものがあるって思えて楽になりました😊
一部分を比べると羨ましくなったりしますが、別の部分で他の人にはない良い部分が自分にはあるって思ってます!
私の場合は、家族が大好きなこと(他の人と人生変わったら家族も変わってしまうので)とか、ピアノが弾けることとかちっちゃなことです😂
-
はじめてママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
なるほど🥺🙇♀️
良かったらその読まれた本教えていただけますか?🥺- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
5年くらい前に蔦屋家電でたまたま見つけてチラッと立ち読みしただけなので、タイトル覚えてないんです😭
ごめんなさい🙇♀️
「自分を好きになる10の方法」
とか
「前向きになれる50の法則」
とかそんな感じだったと思うんですが、ネットで調べても出てきませんでした😭- 6月9日
-
はじめてママリ
わざわざ調べていただきありがとうございます🙇♀️😭
とんでもないです💦🙇♀️- 6月10日

®️
友達や家族に自分の良いところ好きなところを教えてもらったらどうでしょう🥰
-
はじめてママリ
ありがとうございます🙇♀️
- 6月10日

たぴ
私はSNSをバッサリ辞めました!!
元々周りを気にする性格だったので、変えたいなと思い、急に辞めたらなんか思われるかな?とかもありましたが、辞めて大正解でした🙆♀️✨
周りを気にする事なく、周りの近況見れなくても会いたい人だけ会えばいいし、自分のこと知られなくたって仲良い子が知ってればいいし!と思ったらかなり気持ちが楽になって、なんだか最近自分のこと頑張ってるな〜とか自分を褒めれるようになったき自分の好きなように生きてます😊❣️✨
-
はじめてママリ
ありがとうございます🙇♀️
わたしも辞めようと思います😭- 6月10日

はじめてのママリン
劣等感は少なからず持ってます🥲
ただ悩んでる時間が勿体無いので、すぐ切り替えるようにしてます!
ポジティブ思考な自分が好きです!
-
はじめてママリ
ありがとうございます🙇♀️
ポジティブ大切ですね( ; ; )- 6月10日

はじめてのママリ🔰
自分サイコー派です🤣
いじめられたこともありますし、ブスですが🤣
常に、
自分が100歳まで生きてしまった時の事をかんがえています。
きっと今って一瞬なんだろうなーとか、
こんなことがあったって
覚えていられるかな~とか。
嫌なことも良いことも
ぜーんぶ思い出にかんじてしまう不思議な感覚になって、
なんか、人生サイコーだな
苦労もいいなー思い出になるなーとか思っちゃいます🤣
-
はじめてママリ
ありがとうございます🙇♀️
確かにおっしゃる通りですね🥺- 6月10日

はじめてのママリ🔰
元々自己肯定感低くてネガティブでしたが、夫が好きな私を好きになろう!って思っていろいろ小さなことからチャレンジして、成功体験積み重ねていったら結構ポジティブになりました!
いまでは割と自分のこと好きですよ!
どんなところというか、私がちゃんと私であれる芯を持ててるところが自己肯定感にも繋がってる気がします!
-
はじめてママリ
ありがとうございます🙇♀️
素敵です🥹- 6月10日

ままりん
自分に期待しすぎずに、ある意味開き直ってるので劣等感はあまり感じないです🤣
ポンコツの割には頑張ってる!えらい!すごい!って感じで過ごしてます🙌
あとは周りが褒めてくれたり認めてくれたことを素直に受け取るようにしてます。
褒められたら、「そんな事ないですよ~」じゃなくて「ありがとうございます💗」ってするようにしてます☺️
-
はじめてママリ
ありがとうございます🙇♀️
素敵なお考えです🥺
ありがとうございますって大切ですね!- 6月10日
はじめてママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
頑張っている自分が好きって素敵ですね🥺