

ママリ
先生に相談したところでそのお母さんが直すとは思えないですが気になるなら言ってみるのもいいと思います😩それかお便りとかで注意喚起してもらうとか!

Sapi
特に相談しませんね🤔
関係ないので😅
ママ友では注意する人もいないでしょうし😅💦
他人のことなので私はスルーです🤔
もういちいちチャイルドシート1台しかないと知るほど見ません!(笑)

はじめてのママリ🔰
園外のことを相談しても保育園側から伝えることはできないと思います。

きーたむmama
わたしの保育園にもいます。チャイルドシート乗せてない人、、、本当にやばいです。でもわたしからしたら助手席にチャイルドシート乗せてる人もやばいなーって思うし、もうそういう人に注意しても仕方ないし、だいたいそういう人は園で問題視されてます!

ママリ🔰
乗せない人いますよね💦
先生には相談しません。
何かあったら自己責任だと思ってます。

ママリ
先生には相談しませんね。
車を停めている場所とかなら保育園側も注意できるでしょうけど…
上のお子さん達はベルト式のチャイルドシートかもしれませんよ
前抱っこして自転車乗ってる人とか、子供にヘルメット被せてないとか…やばい人たくさんいますよね💨

さくら🍯
そういう友達が身近にいます。
チャイルドシートに乗せると吐くからって言ってました。
その辺は干渉するなという感じで
私には子供らが吐かないチャイルドシートを用意することもできないし、言うの諦めました。
何かあっても仕方ないです。
私が助けられなかったとも思わないです。
誰から何を言おうとつけないと思いますよ。
だって必要なのは絶対に知っててあえてやってる事だから。
つけないと退園させますとか、免許剥奪とかになったら着けると思います。

はちぼう
相談しても意味ないかなと思います。でもモヤモヤしますよね。
私も園の親御さんが助手席にシートベルトなしで年中の子、運転席の自分の膝に1歳の子乗せて出発したのを見たときはドン引きしました。

はじめてのママリ🔰
私の周りにもたくさんいます、
お隣のママはいつも0歳を抱っこしながら運転してます
よそはよそなのでスルーしちゃいますね😇
コメント