子育て・グッズ 生後五カ月前半です。離乳食をどのタイミングで始めようか迷っています… 生後五カ月前半です。 離乳食をどのタイミングで始めようか迷っています。 大人のご飯を食べている時にじーっと見つめるので、興味はあると思います。 とりあえず今週はお茶をスプーンで飲む練習からしていますが、9割エプロンにこぼしています。 スプーンでお茶を飲むことを覚えてから、離乳食を始めたほうがいいでしょうか? アドバイスお願い致します🥺 最終更新:2023年6月9日 お気に入り 離乳食 お茶 ご飯 スプーン はじめましてママ コメント はじめてのママリ🔰 離乳食のスタート目安はスプーンをお口に入れた時の反応も大事なので、まだ5ヶ月前半ですし上手にスプーンで飲めるようになってきたな〜って頃でも思いますよ😊 6月8日 はじめましてママ ありがとうございます! もう少しスプーンに慣れてから開始してみます! 6月9日 おすすめのママリまとめ 離乳食・スプーンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめましてママ
ありがとうございます!
もう少しスプーンに慣れてから開始してみます!