コメント
まま
こんにちは🥰
フッ素塗布は2歳、2歳6ヶ月、就学前、小学1年生だけになります😊
3歳は3歳児検診の通知が郵送で来ます😊
3歳児検診の時に保健センターで歯科検診ありますが、フッ素塗布はないです😄
うちの子達は2歳から半年ごとにかかりつけの歯科で自費でフッ素塗布してもらってます😊
まま
こんにちは🥰
フッ素塗布は2歳、2歳6ヶ月、就学前、小学1年生だけになります😊
3歳は3歳児検診の通知が郵送で来ます😊
3歳児検診の時に保健センターで歯科検診ありますが、フッ素塗布はないです😄
うちの子達は2歳から半年ごとにかかりつけの歯科で自費でフッ素塗布してもらってます😊
「産婦人科・小児科」に関する質問
みなさんならかかりつけ医に行きますか? 昨日夕方下の子にアレルギー症状が出ました。 症状としては皮膚と呼吸症状です。 元々卵と牛乳のアレルギーをもっています。 ですがアレルギーを引き起こすようなものは口にして…
溶連菌感染症について 2番目の子が溶連菌陽性と診断されました。 日曜日発熱(37度後半〜38度前半) 咳をしていました。 元々咳から風邪が始まるタイプで、熱はあるものの 本人がとても元気だったので、 休み明けにかかり…
今インフルエンザ流行ってますよね 病院に行くか悩んでいます 今日の夜中に娘のからだが温かいなあと思って熱を測ったら38.6度でした 今起きて熱を測ったら36.1度でした 保育園は休ませますが、病院は行くべきでしょう…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださりありがとうございます😊
フッ素塗布はないんですね!
うちも歯科医で自費でやってもらおうと思います✨