※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供が癇癪を起こす悩み。同じ経験の方、対処法を知りたい。

今日スーパーに行った時の出来事です。

夫が単身赴任なのでいつも3歳半の子供と一緒にスーパーに行きます。
今日は「スーパー嫌、寒いから入りたくない。おうちに帰る」と泣き叫び、その後納得して泣き止み、スーパーに入店して順調に買い物できたのですが、お会計の時にお菓子買い忘れたと泣き始めて、会計して早々に袋詰めして出口に向かってる時、出口付近でおじさんに「うるせえよ」と言われ、傷つきました...。
確かにうるさいことはおっしゃる通りなので謝ることしかできなかったのですが、なんで私の子はこんなに癇癪があるんだろう。なんでこんなにわがままなんだろう。自分の子はおかしいのだろうかとか...うるさいと言われたこと含め色々なことをずっと考えてしまい、落ち込んでいます...。

また、家に帰るまでも帰りたくないと叫び、家の前でもずっと泣き叫び、家に帰りたくない。家大っ嫌いと、かなり近所迷惑でした。(無理矢理家に押し込みました)

子供のわがままっていつまでですか?
周りの同年代の子は泣き叫んでいるところをあまり見ませんし、とにかくわがまますぎるし癇癪もちで...
反抗期?なのか、性格なのか分かりませんが、3歳3ヶ月をすぎた頃から思い通りにならないと殴る蹴るしてきます。
泣き叫ぶ、癇癪を起こすたびに何度か障害を疑ってしまい心苦しいです。
それとも私の育て方が悪いのでしょうか。

同じようなお子さんをお持ちの方いますか?
また、うるさいと言われた経験がある方いますか?
スーパーに入る時等、癇癪を起こされないように気をつけていることや、癇癪の時の対応についても知りたいです!
よろしくお願いいたします。


コメント

ショコラ

癇癪持ちなんですかね…

うちの長女はそうゆう事がなかったので、スーパーのお買い物も秒で終わってましたが、お子さんがいない時に買い物を済ませるか、ネットスーパーとかに頼るかもですね。

おじさんの心無い言葉はムカつきますが、そのオジーは、淋しい孤独なんでしょーね。

愚かな人間め!って心の中で見下しましょう。

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます😀
    家では基本聞き分けがいいと思うのですが、外に出ると一気に欲が出る感じです...。
    あれしたいこれしたい、あれ欲しい的な...😅

    すごく羨ましいです!
    そうします(;_;)

    • 6月8日
青空

騒いじゃう子いますよね
性格なんじゃないかな?とは思いますが…
きっと、今頑張ってるのは無駄になりません。
そのうち、スッと聞き分けが良くなります!

うちは小さい頃、あまりワガママ言わないタイプだったので、3年生になりましたが、いまだに、まだ帰りたくないとか、車で友達とでかけた帰り、家が近付くと機嫌悪くなったりします😓

小さい頃、ワガママ主張して、言い聞かせ大変ですが、そうだった子達は、帰る時間にすんなり帰れるし、気持ちの切り替えが上手ですよ!

それでも、今をなんとかしたいのであれば、私は先回りして考えて行動してました。
公園で遊んで、『帰るよ』ではなく、コンビニ行こうと誘って、お昼やお菓子を買って、早くお家に帰って食べよう‼️って、息子がやりたいことを次々に声掛けするとか。
スーパーは、人の少ない時間帯や、通路が広かったり、子供用カートがあるお店を選んで行ってました。
カートを押す、野菜を選んでかごに入れる、お菓子は必ず1つ買ってあげてました⤵️

そのようにして、グズられない工夫をしてきてしまったので、小学生になって嫌なことがあっても、気持ちが切り替えられない子です😓

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!
    そうなる日を待ち望みます😭

    そうなんですか!?
    子育てって難しいですよね...
    気持ちの切り替えを上手くしてくれる未来が想像できません😭

    先回りいいですね!
    そのまま帰るよとか行こうとか言ってました😅
    参考にします✨
    時間帯大事ですよね💦
    夕方行ったので人が多かったんです...。せめて人が少ない時間に行けばよかったと後悔しました...。

    そんなことないです!
    工夫してすごいと思いました✨反抗期の時期は人によって違いますし、性格も十人十色ですよね😀

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

性格だとは思います。

うちの妹は高校生くらいまで癇癪持ちでしたが発達障害ではなく、いまでは立派な社会人です。

自分で「このままじゃやばい」って思って治そうと思わないと治らないんですよね結局。

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😲
    妹さんは変わるきっかけがあったのですね✨

    そうですよね...
    そう思ってくれる日が来てくれるといいのですが😭
    3歳はまだ自己中心的だからと考えるようにします💦

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    変わるきっかけというか、高校生になり親と行動する時間が減る→友達の前で癇癪起こすわけにはいかない社会性が育まれる(笑)→自分なりの落とし所落ち着き方を身につけたって感じだと思います😂

    3歳はまだ本能でいきてますからね😂
    大変ですが長い目で見ていくしかないですよね…

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

上の子も下の子も癇癪持ちです💦地域柄かうるさいとは言われた事はありませんがおじさんに睨まれたりはよくありました💦

上の子の幼稚園の先生に癇癪の相談をした際「成長の証です。むしろずっと良い子の方が心配です。感情を解放すると言う事はお母さんを信頼してないと出来ませんから、お母さんがそれだけ今まで信頼関係を築いて来られた証ですので安心してくださいね!」と言って下さってその言葉に救われた事があります😭✨

そして上の子は4歳になったらピタッと癇癪がなくなり今はとても頼れるお姉さんです✨

下の子は絶賛イヤイヤ期なので、コープやヨシケイ使ったりして、買い物に子供連れてくのやめました笑

大変な時ですが、いつか終わりは来ます!頑張らずに乗り越えましょう✨

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!
    いつもお疲れ様です🙇‍♀️
    お二人のお子さんが癇癪持ちだと大変だと想像します(勝手に想像してすいません💦)
    そうなのですね💦
    私も今までチラチラ見られたりすることはあったのですが、面と向かって言われたのは初めてでした。

    そのお言葉とても良いですね✨
    私もそう思うようにします😭
    その後のお話聞けて安心しました☺️
    息子の癇癪が落ち着く日を待ちわびて日々修行だと思って接します😣

    • 6月8日