![フミキチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が嫌がらせを受けて学校に行きたくないと泣いています。男の子なのに弱いのか、どう接すべきか悩んでいます。
小学校1年の息子が、同級生の女の子に嫌がらせをされていて…無視したりやめてといったり離れたりして息子なりに対策は取っていましたが、我慢出来なかったみたいで…
そして今日髪の毛を切って登校したら別の男の子(乱暴だけど友達と約束した子)に「ハゲ」と言われて、我慢の限界が来たみたいで泣いて
学校に行きたくない!学校怖い!嫌だ!
と泣きじゃくりました。熱も出ていたので、気が弱っていたせいもあると思いますが…
男の子が女の子に嫌がらせをされて泣くのは弱すぎでしょうか?
活発だし戦いごっことか好きだし、絵を書いて友達に渡したり先生に渡したりするのも好きです。
男の子なんだから、負けるな!!と言うべきですか?
- フミキチ(2歳9ヶ月, 8歳)
コメント
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
「男だから」「女だから」
性別は関係ないと思いますよ。
お子様のSOSに寄り添ってあげてほしいなと思います。
![ライオネル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ライオネル
嫌な女or男(失言)は何歳でもいるんですよ💦
性格悪すぎですね。むかつきますね🙎
先生に相談して相手の親連れてこいってやると結構動きますよ💦
-
フミキチ
そうなんです!性格悪すぎでムカつきます。
うちの子が何かしてそうするのなら謝るつもりで、先生に相手の親は何か言ってきてるのか聞いたら何も言ってきてないって言ってたので知らないんだなと…もう、教頭とか巻き込んで良いですよね?- 6月8日
-
ライオネル
いいですよ‼️
どんどんやった方がいいですよ。こんな初めでマウントみたいなの取られて卒業するまでそんな関係になったらそれこそありえないので芽は小さいうちに積みましょ。- 6月8日
-
フミキチ
そうですね…今まで新任の先生だからあまり言ったらかわいそうとか、大変だから…と思ってましたが…我が子がここまでになって泣いて嫌がるなんて!と思ったら火がつきました💦
- 6月8日
フミキチ
ありがとうございます😭
担任の先生に相談して様子を見てもらったり気を付けてもらってたりしてたんですが、先生が居ないところでやられることとあるみたいで…
私も腹が立ちすぎて、学校に電話して教務主任の先生に話しました。明日、教頭と担任に話しがいきます。
過保護すぎなのか?悩んでました。
性別関係ないと言って頂いてありがとうございました🙇