
旦那が手作り離乳食にこだわり、共働きで大変。義母が手作りをしてくるが、違うと感じている。心の葛藤を抱えています。
旦那が離乳食を全て手作りにこだわっています。
旦那も離乳食を作っているのですが、お互い共働きで3回/日しっかり食べる子なので、作っても作ってもすぐ無くなってしまいます。
仕事をしながら全て手作りにするのが辛くなったため、旦那にcopeやBFも使いたいことを伝えたのですが、こだわりが強くケンカになってしまいました。
それを聞いた義母が、私が作ると言って作ってくるのですが、そういうことじゃないんだよ..とお節介に思ってしまったり、義母が作ったものをあまり食べさせてたくなかったりします。
わたしの心が狭いですか?
ラッキー!くらいに思ったほうが楽ですかね?😫
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
そこまでこだわりがあるのなら全部旦那さんが作ればいいのにって思っちゃいました😂

はじめてのママリ🔰
作ったものをちゃんと食べてくれるなんて、めちゃくちゃ良い子ですね😢❣️❣️うちの2歳児は最近はもう、、作ったものほど全く食べないです🥺😭食べてくれるうちが華だったなあ、、なんて、離乳食期を思い返します🥺
話がズレてしまいましたが、仕事しながら大人とは別に離乳食の準備ってめちゃくちゃ大変ですね😭💦義母が作ったもの食べさせたく無い気持ち良くわかります💦旦那さんはBFの何が嫌なのでしょう?🤔
-
はじめてのママリ🔰
食べてくれるうちが華、、少し考えさせられました🥹
BFの味の濃さにびっくりしたみたいで、体に悪そうと言っています💦何度も害がないことを説明したのですが理解してくれずです😫- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
今はほんとに、お供え物のようにテーブルに並べられるだけで、ほとんど手作りには手をつけず無心で捨てる毎日です🥺愚痴ですみません🙏🏻いざそうなるとだいぶショックで、、
商品によるような気もしますが、、🤔
嫌ならパパさん作ってお願い😢🙏🏻てするしかないですかね💦- 6月8日

ママリ
パパが作る分は全然ありです😳💓
義理の母はよくわからないので却下😤💦
-
はじめてのママリ🔰
やはり義母はよくわからないですよね😫出てくる場面じゃないというか、、
- 6月8日

はじめてのママリ🔰
仕事もしてる中3食しっかり作ってしかもそれをちゃんと食べてくれるなんて素晴らしいお子さんですね😊
うちは専業主婦なのに下の子とかめちゃくちゃベビーフード使ってました😂
そんなに手作りにこだわるなら旦那さんに全部任せていいんじゃないかな?って思ったんですが、それはそれで旦那さんは嫌がる感じですか?
-
はじめてのママリ🔰
BFはいろんな食べ物が食べれるし何より楽でいいですよね🥺!
一回旦那に任せたことがあるんですが、カチカチのハンバーグや正直味も素っ気もないメニューばかりで、ご飯好きの子どもがあまり食べなくなってしまって、可哀想で私も作っています😫- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
正直、離乳食に使いたいけど大人は食べない食材とかあって試したい時とか便利ですよね✨
なるほど…😂旦那さん料理得意って訳ではないんですかね😅それは全部任せにくいかもですね💦
でも、今うちの子ども2歳と3歳で上の子が特になんですが偏食期なのかほぼ手をつけずごちそうさまするようになって捨てるのが辛いので食べてくれる時期が懐かしいです🥺
1週間くらい(それより短くても大丈夫かもですが)旦那さんに任せてみて、お子さんが食べる量減ったねって話題出してそこでBF食べさせてモリモリ食べてくれたら旦那さんの意見変わらないですかね😂?
お子さんは可哀想かもですが💦- 6月8日

はじめてのママリ🔰
こだわる旦那が全部作ればいいのにって思いました😓
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですよね😫
- 6月8日

ei
任せられる所はご主人に任せちゃいましょ♥️
ありがと~ぐらいに思っておいた方が気が楽です😊
はじめてのママリ🔰
ほんとですよね😤