※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

イヤイヤ期の前兆か不安ですか?子供が言うことを変えることが多く、面倒くさいと感じることがありますが、想像と違う場合も。

これがイヤイヤ期なのでしょうか?

「ご飯食べよう」→「食べなーい」
「〇〇行こう」→「行かない」

じゃあ、しなくて良いよというと
すぐ意見を変えてきます。
(上記でいうなら、食べる、行く)

めんどくさすぎます😮‍💨
面と向かってめんどくさっていうことも多々あります。

イヤイヤ期って泣いて喚いてスーパーで寝転んでみたいなのを想像してましたが、そういったことは今までほぼないです💦上記はイヤイヤ期の前兆なのでしょうか?

コメント

日月

それもイヤイヤ期のうちだと思いますよ😊
めんどくさいですよね😂

いっそ寝転んでバタバタイヤイヤしてくれた方がこちらも諦めがつくのに、そのことをわかってるかのように 言葉で伝えてきますよね。
とりあえず反抗してみてる俺カッコイイ✨じゃないですけど、力のないうちの反抗期だと思って、たまに写真とか動画撮ると面白いですよ😂
お互い乗り越えていきましょー!