※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっちゃん
妊娠・出産

妊娠検査薬で陽性が出たのですが、喉が渇きや胸の痛みなどの症状があり、妊娠初期にこんな症状は珍しいでしょうか?同じ経験のある方、対処法を教えてください。

おはようございます!
先週の月曜日に妊娠検査薬をして、陽性が出たのですが、まだ早くて心拍も確認できないような気がするので、病院には行ってません。仕事の勤務の関係もあるので、来週の月曜日に受診する予定です。

ずーっと胸が筋肉痛のように痛くて、便秘気味で、最近は、異常なくらい喉が渇きます(>_<)喉が渇きすぎて、つわりのような感じで気持ち悪くなるのですが、妊娠初期にはこんな症状になるのですか??

初めてなのでわからなくて…。同じような症状の方いますか?教えていただけると嬉しいです。このような時は、どう対処してますか?

コメント

くーちん♡

おはようございます!
おめでとうございます♡
私もその頃、胸の張り、便秘ありました!
つわりも5週目くらいから本格的に始まり未だ気持ち悪いです(*_*)笑
初めての妊娠は心配になりますよね(´・ω・`)
私も初めてで不安ばかりです!
お互い頑張りましょう♡♡

ゆん@GSR

おめでとうございます∩^ω^∩
私は最終月経スタートした日数えてから6週5日くらいのときに初診にかかりましたが、胎嚢、胎児像、胎児心拍確認できました(^^)!
心拍は7週くらいになれば確認できるとみたいですよ〜♪

胸は、多分大きくなってきて張ってる状態なのではないのでしょうか?
あと、喉も渇きますよ(^^)!
もし体調すぐれなくて食事がとれなくても水分はしっかりとってくださいね♡

タロママ♡

私も妊娠発覚からつわりがありました。胸焼けと乳首の痛みで毎回妊娠に気付きます。
長男が一番辛かったですが、
4度の妊娠を経験し、つわりの強さは個人差、また毎回違うと思います。

胸の痛みは乳房の張りではないですか?
口渇もつらいですよね。
私もありましたよ。
便秘は普段はないのでしょうか?妊娠超初期は便秘はつながりにくいのですが、妊娠経過すると負担の少ない薬も処方してくれるので、今は普通のひとと同じく食物繊維があるものやヨーグルトなど摂取するといいと思います。

これから辛さが強くなることもあるかもしれません。耐えるしかないのですが
来週心拍確認出来なくても嚢胞確認はできるかもしれないので
お仕事は無理せずお身体ご自愛くださいね✨

deleted user

おはようございます♪
あたしの胸は筋肉痛の痛みはなくて6wぐらいから乳首がずっと痛いです💦
元々便秘なのが更に便秘に拍車かかってます(¯―¯٥)
一時期だけだったけど、夜中にやたら喉乾いて気持ち悪くて旦那にベッドまでお茶もってきてもらったりしてました!
夜中に喉乾いたのは、その時ぐらいですが。
妊娠中は、妊娠してない時には考えられない症状が多々でますので、初期はできるだけ安静にしてお身体お大事にしてくださいね(*^^*)