
コメント

ちこた
熱が上がっても夜寝られてるなら使いません!
しんどくて寝られないようなら使います。
熱けいれんがあったりする子ならまた違うと思いますが💦
ちこた
熱が上がっても夜寝られてるなら使いません!
しんどくて寝られないようなら使います。
熱けいれんがあったりする子ならまた違うと思いますが💦
「お昼寝」に関する質問
2歳2ヶ月です! 満3で幼稚園入れるか、小規模保育園入れるか、 その他自宅保育もう少し継続か迷ってます ①便秘治療で薬の調整難しい(酸化マグネシウムしか受け付けず) ②超偏食、水分も水しか飲まないし汁物拒否 ③お昼…
昼寝時間に来る義理母や義理父ってどう思います? 子供の昼寝時間帯、13時〜16時くらいはできるだけ来ないでくれって何度も旦那の方から伝えているのに今日は、15時すぎに何度もインターフォンがなり、義理父の声で〇〇ち…
自分がやってること、虐待の一種だよなぁ…って反省しては、また限界が来ると同じことを言ってしまうの繰り返し😔 下の子が産まれる前からイヤイヤ期でめんどくさいことばかりでしたが、下の子産まれてからより酷くなりま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
むーみん
寝られてるなら使わなくてもいいのですね。
熱性けいれんはないです。
なかなか熱が下がらないし咳もひどいので心配です。
早くよくなってほしいなぁ(*´ω`*)