
マイナポイントについてです。公金受取口座の登録がありますが、あれは…
マイナポイントについてです。
公金受取口座の登録がありますが、あれは今登録しているのと別の口座を登録するとそっちに入るようになっちゃうんでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
例えば児童手当だと今現在振り込まれている口座から公金受け取り口座に振り込みに変えたければ別途で役所で手続きが必要です😊
ただ今後振り込みは公金受け取り口座に変更していく可能性は十分あると思います。
私は公務員なので育児休業の手当金は公金受け取り口座で受け取るかとうかのチェックの欄があります。

うー
公金受け取り口座は児童手当の振り込み口座とはべつですよ⭐️
はじめてのママリ🔰
そもそも『公金受取口座』ではなく、『年金受取口座』と、なんでか勘違いしていて、なんか情報漏洩とかよく聞くのであまり使わない通帳を登録しようと思っていたのですがまさかの『公金受取口座』だったので普段使わない通帳じゃだめじゃんって思って、だったら今振り込まれてる通帳を登録すべきなのか??ってなっていて🤔😓
子どもの公金受取口座に関しては子ども宛に入るものは今はないので使わない通帳でも構わないんでしょうか??🤔
はじめてのママリ🔰
続けてすみません!
今現在振り込まれている口座から別の通帳を登録するなら役所で手続きしないといけないんですよね?手続きめんどくさいしそれなら同じ口座登録したほうがいいですよね??🤔
はじめてのママリ🔰
子どもも大人も使わない口座でも問題ないです😊ただ例えばネット銀行にしたけれど3万以上の出金でないと手数料が掛かってしまうとか、近くに支店や対応しているATMが無いから振り込まれたら困るとかなければ…
役所ではなくマイナポータルからすぐに変更することができます。
はじめてのママリ🔰
マイナポータルから変更できるんですね🙄
ありがとうございます!