
コメント

フローギー
姪っ子が1人です。
大人の中で育ったので頭の回転が早く、今小4ですが英語ペラペラです。
漢字検定2級。
欲しいものは1人に来ます。大事に使っていますよ。
学校では同級生や年下の後輩を可愛がったり、友達も多いようで先生から助かってると言われてるようです。
喧嘩の仲裁やくみたいな。
教育がしっかり染み付くことは、1人の特権かもしれないですね。
フローギー
姪っ子が1人です。
大人の中で育ったので頭の回転が早く、今小4ですが英語ペラペラです。
漢字検定2級。
欲しいものは1人に来ます。大事に使っていますよ。
学校では同級生や年下の後輩を可愛がったり、友達も多いようで先生から助かってると言われてるようです。
喧嘩の仲裁やくみたいな。
教育がしっかり染み付くことは、1人の特権かもしれないですね。
「初産」に関する質問
大学病院への転院となった方、勧められた方、セミオープンシステムを利用予定の方、利用された方や状況が近い方にご質問です。 現在、初産妊娠12週、産院より大学病院での分娩を勧められました。 待ち時間が長いと辛いの…
生後3週間の赤ちゃんを育児中です👶🏻初産です! 完母を目指していますが、 まだまだ軌道に乗れる感じがありません。。 完母にするためのアドバイスなどいただけると嬉しいです。 また、いつ頃完母になれたかのコメントもお…
初産、37週健診で子宮口2cm開いていると言われました。 今まで健診では全く早産兆候なく36週健診でも胎児は下りてきてるけど子宮口がちがちだからたくさん散歩してねと言われてました。 言われてからもあぐらかいてオンラ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
チキ
お返事ありがとうございます♡
素晴らしい姪っ子ちゃんですね!確かにじっくり一人に手を掛けられるのは、その子の教育にも良い影響が出るのかもしれませんね。うちも姪っ子ちゃんみたいな子に育って貰えたら一人っ子でも後悔しなさそうです(^^)ありがとうございました!
フローギー
大人全員が可愛がり、入学式、運動会、オープンスクール、英語発表会など、数人で見に行ってました。
姪っ子には父親がいない代わりに回りが賑やかでしたね。すれずに、素直に育ってます。
こないだのお正月は家族とパリ旅行に行きましたよ。
こうやって、違う景色、色んな価値観を大人と一緒に見ることができるのも、いいことです。
あとは、親の愛情という家庭教育の腕の見せ所ではないでしょうかね。
フローギー
姪っ子の話にグッドアンサーをありがとうございます(*^^*)