
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも全然寝返りしなくて、コロコロするようになったのは6ヶ月です!
1回できるようになった途端に転がりまくりでした👶🏻
うつ伏せには3ヶ月頃からよくさせていましたが、寝返りには特に影響してないと思います🥺
その子のペースがあると思いますよ🙂

まこ
うちの子も全然寝返りしなかったです!出来ないっていうよりかは興味ない感じでした😅 同じくうつ伏せに置けばコロンと戻ったりうつ伏せで遊ぶけど、別に仰向けのままでいいや〜それより抱っこしてよ〜〜😭って感じでほとんど抱っこしてました😂
仰向けで寝かせて、届くか届かないかギリギリのところ、赤ちゃんの斜上らへんに音のなるおもちゃを置くと、それが気になるみたいで身体をぐぃーんって伸ばしてそのままひっくり返ることはありました❣️
泣くこと以外でも赤ちゃんちゃんと筋力つけられると思うので、今はたくさん抱っこして甘えさせてあげていいと思います❣️
-
ママリ
コメントありがとうございます❣️うちの子もうつ伏せがそもそもそんなに好きな感じがせず、、興味なさそうです😭
そうですよね!抱っこたくさんしたいです🥺❣️- 6月8日
ママリ
コメントありがとうございます❣️友達の子供は10ヶ月まで寝返りしなかった、、とか聞いてうちの子ももしかしたらする気ないんじゃ、、?って不安になってました😭うつ伏せは生まれたときからちょいちょいしてましたけどあんまり好きじゃなさそうです…できるようになるまで見守ります!❣️