※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AR
お金・保険

出産手当金と育児休業給付金は、1年勤務が条件です。入社後3ヶ月で妊娠し、1年経てば対象になりますか?

出産手当金と育児休業給付金についてです。
支給される条件の一つとして、そこの職場に1年勤めないといけないですよね?
1年勤務してからのカウントなのか、入社して3ヶ月ほどで
妊娠して産前休暇までに1年経つのであれば対象になりますか?

コメント

みんてぃ

出産手当金は一年たってなくても大丈夫ですよ🙆‍♀️
育児休業給付金は2年以内に11日以上働いた月が12ヶ月必要です。
入院やつわりで出勤できなくなるとギリギリだった場合日数が足りなくなる恐れがあります。

  • AR

    AR

    なるほどです!!

    転職も2人目も考えているのですが、そうなると前の職場のお給料で計算されるのですか??

    • 6月8日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    出産手当金は12ヶ月分の標準報酬月額です。転職前の分も計算に含むかはケースバイケースだと思います。
    育児休業給付金は半年分の給料から計算します。

    • 6月8日
  • AR

    AR

    ご回答ありがとうございます😊

    • 6月8日
ママリ

出産一時金は退職しない限り勤務期間は関係ありません。

育児休業給付金は育休開始日の前日から過去2年間の間に月あたり11日以上賃金が発生している月が12ヶ月以上あれば手当はもらえます。
育休そのものが取れるかどうかは条件が違ってて、育休を取得したいと申請する時点で就職してから1年以上たっている必要があります。
取得申請の期限は育休開始日の1か月前までなので、極論を言えば出産1か月後までに就労1年たてばいいのです。

  • AR

    AR

    そうなのですね!!

    例えば、
    7月に入社
    10月に妊娠(予定日が7月)
    の場合だと、育休開始日の1ヶ月前には1年経っていることになるので対象!
    という認識であってますか?

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    その例えでいくと育休は取れると思います。
    ただ、産休開始までに1年働いていないので育休手当は支給条件満たせないのでもらえないです。
    産休中も給料が出るなら可能性はかわってきますし、7月の前に違うところに仕事してて雇用保険に加入してたならもらえる可能性が出てきますが。

    • 6月8日
  • AR

    AR

    7月に入社
    12月に妊娠(予定日が9月)
    だと育休手当もらえますか??

    今はパートで雇用保険に加入しています!

    • 6月8日
りる

上の方の補足で、育児休暇を取得できることも条件の一つです。
育児休暇は多くの企業が勤続1年以上…という規則を設けているところが多いのと、雇用期間に定めがある場合には生まれてくるお子様が1年半経過した後も継続した雇用の見込みがある方が休暇の対象としているので、育児休暇を取得する日までに勤続1年以上になっていて、雇用保険の加入期間も満たしていたら育児休業給付金を受け取れますよ

  • AR

    AR

    育児休暇と育児休業が違うこと初めて知りました🥲
    ありがとうございます!!

    • 6月8日
ママリ

転職先の雇用形態によると思います。

産休は社保加入でしたら年月は関係ありません。

ただ、育休に関しては、
上記の方たちがお答えの他、
有期雇用(契約社員や派遣、パートなど)の場合は、
契約更新時に契約更新しないよ!ということが可能です。

例えば7月から新しい会社へ転職、
10月に妊娠がわかり、
8月が予定日だとします。
そうなった場合、
出産があるし2年目の契約更新はしないよ!と言うことです。

そうなってしまっては、
当たり前ですが、
手当は出ません。

  • AR

    AR

    なるほどです!!
    その期間だけ更新しないというやり方もあるのですね!!
    参考になります😌
    ありがとうございます!!

    • 6月8日