※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuka
子育て・グッズ

幼稚園のお勉強が主で、制作の時間や自由時間が少ない状況について相談したいです。

お勉強系の幼稚園って子供にとって楽しいものなんでしょうか?
先ほど幼稚園の見学に行ってきました
百玉そろばん、フラッシュカード(数字/ひらがな/カタカナ/漢字etc)、プリント学習、チューターなどのお勉強が主で

あとは10月の運動会に向けての鼓笛隊、年度末の3月頃にある音楽発表会でやるマリンバや大太鼓等の練習が1学期からほぼ毎日。

見学時は鼓笛の練習やお勉強の時間だったからなのか、子供達に全く笑顔がなくて、私から見ても楽しそうには感じませんでした。先生が盛り上げてるような様子もなく淡々としていました。

最後の質問で案内してくれた副園長先生に「自由時間や制作の時間はどれくらいあるんですか?」と尋ねたら

「制作の時間なんて必要ですか?うちはほとんどやりません」「自由時間というのは設けてないです。登園時間から朝の会までの時間と、降園後に園庭開放で遊んでもらってます」とおっしゃっていました。(バスの子はバス待ちの間)

えっ、制作の時間って大切ですよね?!
自由時間がないってどういうこと・・・と絶句

皆さんはこういう幼稚園、どう思いますか?

コメント

咲や

上の子はのびのび幼稚園に入れて卒園したので、私は選択肢から外しますね😅
園長、または副園長の考え方に共感出来ない幼稚園は候補から外しました😁

はじめてのママリ🔰

私は気が進まなかったので、自由遊びの多いのびのび系の園に行かせました。
楽しく自由に遊ぶことは得意で制作も自由に楽しく作ってますが、机に座ってお勉強をする訓練は出来てないです。
なので来年からの学校生活が不安です。
結局年長になったら皆、公文とか習い事させてます。

逆に友達はスパルタのお勉強園に通わせてますが、仰ってるように楽しく笑顔で過ごす場所では無さそうです。忍耐を鍛える場所というか。
カリキュラムの間の時間も自主勉強みたいなことしてるみたいです。
なのでその子は、自由に遊んでいいよと言われると戸惑うみたいです。
でも幼稚園の頃から机に座って厳しい先生の指導を受けて集中することには慣れてるので、小学校生活は余裕そうですよね。
(余裕過ぎて調子に乗っちゃうデメリットもありますが…)

そこらへんは結局親がどうしたいかなので、どちらが良いとも悪いとも言えないかなと思います☺️

ママリ

候補から外します。
全部先生の指示の元行動していると言う事ですよね。
それでは子供が言われなきゃできない、やらない子になりそうで怖いです。

でもその教育方針に共感して入園させたご家庭もあるわけですからそれを否定するつもりはありません。

はじめてのママリ

これは園によると思いますが、
私自身がけっこうガッツリなお勉強系の幼稚園通ってました😃
私は特に、すごく苦手な分野があったとかじゃないので、まあまあ楽しく通ってました!

勉強の中に、全然ついていけないものがあったり、出来なかったら強く叱責されるとかなら嫌ですが、そういう事は無かったので、いろんな経験できて私は良かったなと思ってます☺️

自由時間と呼ばれてるものがあったかは記憶があまり無いのですが、スケジュールは詰まってたかも…?
ただ、ダラダラ同じおもちゃで長時間遊ばされるより、メリハリがあって良い気がします。
特に楽器の時間と、フラッシュカードはうちもあって、得意だったので好きでした😌

そのほかのプリント学習などは、面倒だなって気持ちが無くは無いけど普通に毎日やるものって印象でした🤔

はるな

お勉強系といってもさまざまで、子供が通ってるところは制作はあります
園庭遊び時間も少ないと思います

個人的に思うのは
のびのび幼稚園に通ってるママほど習い事多く通わせてます。幼稚園では遊び、でも小学生の時不安なのでお勉強や
その他習い事なせてる感じです。

子供も周りのお友達がやってるならこれが普通だと思うと思います。

たくさんの経験をつませるか、
のびのびで遊ばせるのか
我が家みたいな兄弟多いところは、習い事の送迎など時間がとりにくいので幼稚園で
できると助かります

おもち

私は自分が上記にそっくりなお勉強系を卒園していて、
子供達も上記ほどではないですがお勉強系の園に入れてます。
園で自由に遊べる時間は同じく朝の会までの時間と降園後ですが、参観で見た感じ、個人的には十分に感じています。
月2回季節の制作がありますが、全くないのであれば少し寂しいですね。

園で勉強してくるし、ドリルを買ってれば家でも自ら進んで毎日しているので、うちは習い事は水泳やダンスなど体を動かすものばかりしています。

性格的に難しいことに挑戦したり打ち込むことが好きなタイプなので、お勉強園ですがうちの子たちは幼稚園が楽しいと言っていますよ😊


個人的に見て、元気いっぱいで常に走り回ってるようなタイプの子は学年に1.2人いるかいないかくらいに感じますので、皆さんお子様の性格や得意不得意を見てきちんと園を選ばれているのだと思います😊

はじめてのママリ🔰

子供をお勉強園に通わせてますが、楽しくやってます🌸
もちろん制作も一つの学びなので、美術展に向けて、毎月テーマを決めて取り組んでるみたいです✨
音楽会、お遊戯会、運動会に向けてもかなり熱心に練習してますが、楽しい!と思えるかどうかは、やっぱり先生次第ですよね😭✨
毎月1〜2回参観日がありますが、いつも園児も先生も和気藹々としています!

なのでyukaさんが書かれてるような園であれば、魅力は感じないです。。副園長がそういう態度(言動)なら入れたくないですね🥲⚡️

はじめてのママリ🔰

ある程度のお勉強の時間はあってもいいと思うのですが制作や自由時間は欲しいですね🤔軍隊の訓練じゃないんだから。

小学受験など視野に入れている方などに良さそうな園だなと思います。私はもう少し楽しく過ごせる所を探したいですね。

じゅん

色んな経験ができる園は賛成派ですが、製作の時間は必要だと思うので、私の方針と合いません(⁠^⁠^⁠)
全てカリキュラムって何か軍隊みたいで怖いです(⁠*⁠_⁠*⁠)

家で主体性持って遊べる環境つくれるなる少しありかなと思いますが、個性を大切にする時代には合わないかなと思います🥲