※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
産婦人科・小児科

子供が熱が出ていますが、痰切り薬や解熱剤はあります。お熱が続いたら受診すべきか相談です。

参考程度に教えてください🙇‍♀️

子供が昨日からお熱が出ています。週1-2で一時保育に通ってるのでそこで貰ってきたのかなとは思います。
園ではヘルパンギーナが流行ってると連絡網で回ってきました。

昨日は37.7~38.0の間をウロウロ。
今日は朝から38.4度、今さっき38.7度あります。
本人は至って元気で特に食欲不振とかはありません。
ただ、痰の絡む咳はしています💦

先月も同じようなことがあったので、痰切りの薬と解熱剤ももっと前に貰っています。(先月は1日で熱が下がりました)
特に解熱剤を使うことは無さそうです。
なので、お薬自体はたっぷりあります。

まだ2日目ですが、お熱が続いたことが無いので、小児科の受診の基準が分かりません😂
嘔吐するとか明らかにおかしい時はもちろん受診しますが、何日くらいお熱が続いたら受診するべきでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

風邪だろうと言われたのになかなか熱が下がらず、病院から3日経っても下がらなければ血液検査などした方がいいかもと言われましたが
3日目の朝に熱が下がりました🥰
明日の朝熱があれば、病院に電話するかもう一度受診したらいいかもしれないですね🥹