
子供の看病でストレスが溜まっていますか?旦那や周りの人、子供本人にも悩みがあります。
子供の看病中ストレス溜まりませんか?
旦那や周りの人、子供本人にも😢
まず旦那こっちは四六時中看病してて、夜帰ってきて色々口出ししてきて腹立つ
ちゃんとやってるっつの
薬飲んでほしいから半ば無理やりなところを見れば可哀想だと
じゃあお前やってみろよ
鼻吸いとか嫌がることやったことないくせに
あなたはやらなくても私がやるからいいけど私がやらなかったら他にやってくれる人なんていないんだけど
子供のこと考えてないわけないだろ
周りも薬飲まないって言ったら、お薬飲めたねとかスポイトとか食べ物に混ぜるとか
そんなこと知ってるし飲ませ方自体を聞いてる訳じゃない
お薬飲めたねはマストとか言われても普段からゼリー嫌いだって言ってるだろ
食欲ないから食べ物に混ぜたところで意味がない
子供本人も体調悪いのはわかる
でもずっと機嫌悪いとこっちも限界がくるし
私が気が短いのもあるんだろうけど
母親向いてないなってつくづく思う
吐き出したかっただけなので批判的なコメントやめてください
- もち(1歳7ヶ月, 3歳7ヶ月)

まめ👶🏼
育児に看病にそして妊娠中でご自身の身体のこともあるのに本当にお疲れ様です😭😭😭💘💘
うちも先週、突発になって治ったと思ったらまた高熱で仕事も2週間行けてないので看病ストレスめちゃくちゃやばいの分かります😭
薬飲ませるのも鼻吸引も可哀想、、と言われるとまるでこちらが悪者扱いになってほんっっっっとにイライラしますよね😇
子供が嫌がることはママがやってそれ見て可哀想だのなんだの、出来んくせによー言うわって感じです😇

はじめてのママリ🔰
育児お疲れ様です😭😭✨️
ママさんはみーんな同じ気持ちだと思います🥹
何にもわかってないしやらないくせに口だけ一丁前ですよね〜働いてるから偉いとでも思ってるんですかね〜😇
こういうところを吐き溜め場所としていっぱいストレス発散してくださいね🥳
コメント