
妊娠中で食べたものを吐いており、点滴を考えています。体重も分からず悩んでいます。食べれなくなったら点滴に行くべきでしょうか。
妊娠12週に入りましたが
食べたものは吐いてしまい飲んだものも
吐いてしまうのですが、育児も家事もあるので
倦怠感ありながらも休憩しながら動けてはいます。
(動かないと仕方ないって感じですが💦)
お腹はすき、食べては全て吐きを繰り返してますが
点滴に行こうかどうか迷っています。
皆さんは食べれなくなったら行きますか?😭
今体重計の電池が切れて体重も分からず、、、😂
- Rie(1歳4ヶ月, 3歳1ヶ月, 4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

あかり
同じくらいの週数です。
つらいですよね、、、
私は体重減りました。
飲めなくなったら行きます!
Rie
辛いです😭
でも動けるのと吐くけど
飲めるのでそこまで
重症ではないので
様子見ることにします🥺✨
あかり
助産師ひさこさんのYouTubeで、つわりの動画あるので気晴らしにみてました。
よく12週で胎盤できたら終わるとか言われるけど、私たちみたいにそのままパターンもありますよね😭
Rie
全然終わる気配無くて絶望してます😭💦
早くご飯を美味しく食べたいです😭💦
あかり
私も終わる気配ないです。
ママリして最低限の家事育児して寝てます。
ご飯たべたくないけど、食べないと気持ち悪いし、食欲ないのに、辛いです😭
本当にはやくおわってほしいし。おいしい!ってご飯食べたいです😭