※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

二人目の出産は立ち会わない方が気楽で声も出しやすく、早く産めると感じました。同じような経験の方いますか?三人目も立ち会いたくないです。

一人目立ち会い、二人目立ち会えずで産んだんですが、二人目だからなのもあると思いますが立ち会わないほうが気を使わなくていいし思いっきり声出せるしで早く産めるというか産みやすいって思ったんですが同じような気持ちの方いますか?
ぜひ三人目ができても立ち会いたくない、、

コメント

はじめてのママリ🔰

私は1人目も2人目も立ち会いできずで、旦那は残念がってましたが私は良かったなと思いました😅
旦那がいない方が集中できた気がしますし、理性を保てました😂

団子三兄弟

私は主人がいたところでいたさ変わらないし自分のペースを貫きたいので3人とも立ち合いはしなかったです(^^)いたら八つ当たりしたりイライラしちゃいそうです🤣

はじめてのママリ🔰

私も一人目コロナ禍で立会なかったけど一人で頑張れましたし、後から思うとあの状況を見られなくてよかったな、旦那いても役立たずだったろうな、と思ってしまって😂
今回立会がギリギリで再開できる!となりましたが旦那に確認する前に「いやいらないです」と言いました😂

実際旦那にも聞いても、どっちでもいいとか言うし😂
積極的に俺が立ち会います!!みたいな人じゃないなら配慮しなくても自分の気持ち優先でいいと思います☺️

今回も、ひとりで気楽にすべてをさらけ出して産めたのでよかったです😂

しおり

同じくです😅
1人目は仕事で県外にいて立ち会えず、2人目はコロナ禍で立ち会えずだったので2人とも1人で産みました。
産まれてくる瞬間を夫婦で共有できたら…!なんて思ってましたが、やっぱりいたらいたで気つかってこっちの気が散ってしまいそうで😂💦
なので私ももし3人目産むってなっても立ち会いしてもらわなくていいかなって思います!
旦那には申し訳ないですが🥺笑

はじめてのママリ🔰

3人目はコロナ禍で立ち合いも面会もできませんでしたが、正直とっても気が楽でした😂最速スピードで産まれてきましたし。
ただ入院中、上の子達の面倒を見てくれたことにはとても感謝しています◎😌

ゆり

分かります!
コロナ禍の出産で立ち会いNGだったのですが、いない方が気が楽でした!
周りは知らない人ばっかりで、痛いながらも理性を保てた気がします。
身内が立ち会ったらどう見えるんだろう?とか余計なこと考えて集中できなかったと思います💦

ままり

1人目は立ち会いする気満々で、バースプランにもそう書いてあったし、直前まで旦那いたんですが、生まれる30分前くらいに急に旦那邪魔!ってなって出て行ってもらいそのまま立ち会わず出産しました🤣助産師さんにホントに立ち会わなくていいの?って何回も聞かれました🤣🤣
集中したいのと、旦那いても特に何も役に立たなかったのでだったら気が散るからでてってくれって感じでした🤣
その後、離婚、再婚し、今回も立ち会い予定(旦那が立ち会い望んでます)ですが、実際どうなるかはその時になってみないと分かりません🤣🤣

わたあめん

たしかにいないほうが早かったですね
今回はどうなるやら不安が募る