※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

医療関係者に無痛分娩を選ぶ人はいないと言われ、リスクや疑問がある女性。実際はどうなのか不安に感じている。

医療従事者の方、是非忖度なくお答え頂きたいです!!
「医療関係者で無痛分娩を選択する人はいない」というのは本当ですか??


第二子を今妊娠中で、計画無痛分娩を予定しています。
先日、医療関係者の友人にその話をした際
「医療関係者で無痛分娩を選ぶ人は聞いたことない。
周りの人も、自分は絶対やらないと言っている。」
ということを言っていました。

どういう点が?リスク?と聞いたんですが
「うん…まあ…」と濁す感じだったので
それが余計に「言えない何かがあるのかな…?」と
あとからモヤモヤしてきました💦

医療についてはど素人なので無知ながら、
もちろんリスクがあるのは承知ですし、
無痛分娩が100%痛みがないわけじゃない、というのもわかってますが
でもそんなこと言ったら普通分娩でも、どんなお産だってリスクはあるのでは…という思いもあります。


その場にいた他の友人(医療関係者ではないが、経産婦)も
「そういう話聞くよね、だから私も次があっても無痛はやらない💦」
と言っていたり、
行きつけの美容師さんにも無痛の話したら
「私の友達無痛で医療ミスされましたよー」と言われたり、

それ私に言う!?😭
ということが続いて、怖くなってきました…

実際どうなんでしょう…?

コメント

はじめてのママリ🔰

私看護師ですが無痛分娩にしましたよー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    看護師さんからの回答、ありがたいです😭🙏

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

妹が医療従事者で年末に彼女の勤め先で無痛分娩予定ですよ。
私は無痛やめたほうがいいと通っていたお産を扱っていない婦人科で言われました。
理由を聞いたら「きちんと麻酔医を置いている病院を自分で見極めれるならいいけどできる?」と言われ、そう言われたら怖いかなと思い普通分娩にしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、麻酔医などの観点もあるのですね…
    妹さん、お勤め先で無痛分娩されるのであれば
    内情も知っているでしょうし安心そうですね!

    • 6月7日
deleted user

友達が看護師してますが無痛分娩にしてもらってましたよ!
痛いとかむりぃ!!って言ってました😂
医療って全てリスクありますからね…
その医療関係の友人さんの周りで何かあったからじゃないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!
    濁されたということは、身近で事故があったのかな…と思ったので深く聞けず💦
    でもやっぱりそうなのかなーと思います😣

    • 6月7日
aya

看護師です。2人目和痛分娩、3人目無痛分娩でした😂

個人院で無痛分娩の事故があったからでしょうね。
確かに、総合病院で産む看護師は多い印象です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!やっぱり医療関係者だと見てきた事故の件数もあるんですよねきっと💦

    • 6月7日
ママ

医療従事者ですが3人とも無痛で産みましたよ〜✨
どんな処置をするかが分かるからこそ、そんなに怖くないです!意識はあるので何か変なことがあれば気付けますし!
出産の痛みの方がよっぽど怖いです!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと心強いお言葉!✨
    とっても励みになります〜😭😭😭

    • 6月7日
みー

看護師ですが、私の周りの人たちはだいたい、一回は陣痛経験してみとくか、、って自然分娩してる人が多いです🤣
みんな怖いものみたさというか、好奇心というか。笑 私自身も同じ理由で自然分娩です👶
ど田舎なので、個人病院しか無痛分娩やってるとこなくて、それもあるかもしれませんが🥺納得されて選ばれてる方法でいいと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あー!それだったら全然「そうだよね〜💡」って感じなんですけどね😭「医療従事者はやらない」だけ言われたので、怖い裏事情があるのかなと不安になってしまいました💦

    • 6月7日
初めてのママリ

看護師してますが、無痛分娩は選択肢に無かったです!
産後子どもに何かあっても絶対に対応してもらえるように大きい病院で産みました😅
普通分娩より無痛分娩にしたほうがなにか起こるリスクも高いのではないかと思いそもそも考えませんでした!
個人病院だと食事とかは豪華かもしれませんが、それ以外でコストが削られているという事を考えるとこわいです😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やらない選択肢ももちろんアリだと思います!🙌
    理由を濁されて医療従事者はやらない!と言われたのが私の選択を否定された気がして…💦

    • 6月7日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    医療従事者はやらないは言いすぎな感じがしますが😅
    ただ、なにかやるならそれなりのリスクが伴うことがしっかりわかっていて、もしもそれが起こってしまった場合どうなるかもわかるからですかね?😱
    少なくとも私は個人病院での無痛分娩は絶対にしません!

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    身近でいろんなケースを聞いたりしてると
    やはり思うことはありますよね〜💦
    ご意見ありがとうございます☺️✨

    • 6月8日