※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミホ
子育て・グッズ

ミルクを飲んだ後に吐いて泣いてしまう新生児。量を減らすかどうか悩んでいます。何かアドバイスありますか?

新生児のミルクについて。
現在100ccのミルクをあげているのですが今朝から飲みきって少し経つと吐いて3時間経たずにミルクが欲しいと泣き出してしまいます。
いつ吐くかわからず気になって眠れません。
量を減らした方がいいのか、どうしたらいいんですかね?

コメント

ももんが

完ミですか( °_° )?
わたしは混合で今生後16日の新生児育ててますが、母乳を左右5分ずつあげてから60~80ミルクあげてます(*^^*)
今は母乳量増やすために保健師さんの指導で日中は頻回で母乳のみあげてます!

にゃんころもち。

量を少し減らして(90とか)みて、あげる間隔を短くしてみてはどうでしょうか?
病院で新生児の頃は欲しがるなら二時間あいていればミルクあげていいよと言われたので、何をどうしても泣き止まない時は二時間あけたらミルクあげてました!
ちなみに今うちの子は6ヶ月になりましたがいまだにしょっちゅう吐いています(^^;

ナップ

うちの子も吐くのに欲しがるんですが、上と比べて飲むのがまだ上手くなく、空気をたくさん飲んでしまうんです。なのでげっぷをしたあともしばらく背中をさすってあげるようにしたら吐かなくなりました。
肩で息をしてる感じが少し落ち着くのが変わり目です。