
生後2ヶ月の娘が他の赤ちゃんの泣き声に敏感なのか気になります。同じ経験の方のお話を聞きたいです。
生後2ヶ月の娘を育てています。
先日、予防接種に行ったのですが、その時の娘が他の赤ちゃんの『ぎゃーっ!』ってギャン泣きを聞くたびに、まるで我が事のようにべそべそしてました🤣
旦那と『感受性豊かなのかな?』と話していましたが、生後2ヶ月と数日しか経っていないのに、感受性豊かかどうか、わかるものでしょうか?
他の赤ちゃんは『ぎゃーっ!』を聞いても普通にしていたので気になってしまって…
同じような経験された方や、その後どのようなお子さんに育ったか、お聞きしたいです。
- ぽこぺん(2歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
びっくりしてるんだと思いますよ!
うちもそうでした😂

あやー
声に驚いてると思います!😵
かわいい😃❤️
娘の場合は、「スン」っとしてました。何事もない。感情もない感じでした。どこみてんのって感じで。
注射した直後お医者さんも「ん…?わかんないかな?」って苦笑いでした。
-
ぽこぺん
べそべそ顔がめちゃくちゃ可愛くて、旦那と『可愛い💕』って言ってみてました🤣(娘としては『可愛い💕じゃないわい!』だったかもですね(笑))
『スン』ってしてるとは…かなり大物ですね!
肝がすわっててスゴイです!- 6月8日

ゆめ
うちの子もつられて泣いてました😂😂
-
ぽこぺん
やっぱりつられ泣きしちゃうんですね🤣
次の予防接種もきっとつられ泣きするんだろうな…と、娘には悪いですが、今からニヤニヤしてます☺- 6月8日

はじめてのママリ
つられ泣きかわいいですね☺️
うちは注射後、待合室でも思い出したようにギャン泣きしてほかの赤ちゃんにつられ泣きさせてしまうほうでした😂
-
ぽこぺん
思い出し泣きができるのもスゴイですね!
うちの娘は『終わったから寝るっ!もう限界、無理っ!』って感じで寝てしまってました😅- 6月8日

退会ユーザー
うちの子も泣いてました🤣
買い物行っても他の子泣いてると泣いちゃいます🥹もちろん双子な片割れの時も泣きます😂
-
ぽこぺん
つられ泣き、可愛いですよね☺
でも、双子ちゃんだと片方につられてもう片方も泣いちゃうと大変そうです😅
赤ちゃん一人でも大変だと思っているので、同時に赤ちゃん二人の育児されてるの、尊敬します!- 6月8日
ぽこぺん
なるほど、単純に驚いていただけなんですかね?
あまりべそべそしない子なので、気になってしまってました🤣